09/07(木)「渡辺俊美さん主演『パパのお弁当は世界一』」 | 行健除染ネットワーク[Koken Josen Net.]

行健除染ネットワーク[Koken Josen Net.]

2011年、東京電力の原発事故直後から、子どもたちの被曝低減のため、除染と線量測定をはじめました。
※2019年09月にYahoo!ブログから引越してきました。

渡辺俊美さん主演の映画『パパのお弁当は世界一』
(渡辺俊美さん:猪苗代湖ズ、TOKYO No.1 SOUL SET
▼公式ホームページ
イメージ 1

イオンシネマ福島での公開は9月8日(金曜日)までです。
▼イオンシネマ福島ホームページ

▼「パパのお弁当は世界一」予告編
イメージ 2

NEWS ZERO 「パパのお弁当は世界一」
イメージ 3

としみさんご本人が、息子さんのお弁当を実際につくっていたこともあいまって、気持ちが揺さぶられる思いもありました。
▼「461個の弁当は、親父と息子の男の約束。」
イメージ 4

ストーリーからは、ずれるかもしれませんが、
私たちは、
おとなの役目は子どもを育てること、
3.11以降に気づかされました。
私たちのなかまの多くには、
映画の設定とおなじぐらいの子どもたちがいます。
としみさんの演じる子煩悩なパパを見ていて、
いつか役目を終えるときがくること、
それまで役目を果たし続けること、
あらためて認識しました。

としみさんも出演する『風とロック芋煮会2017
今週末開催です。(9/910白河市しらさかの森スポーツ公園)
▼「風とロック芋煮会2017」公式
▼「風とロック芋煮会2017」会場線量マップ

行健除染Net.
◇「Twitter
◇「お問合せフォーム」Inquiry form to us
 ※測定場所のリクエストもココからどうぞ。(お金はかかりません。)
◇「線量マップの検索」
 ※マップを探したいときは「ブログ内記事検索」欄に、学校や公園・場所などの名称を入れて検索。(例えば行健小学校なら「行健」の二文字を入力してクリック。)
PCなどの場合
イメージ 5

▼スマホの場合
イメージ 6
~下へスクロール~
イメージ 7


(福島県郡山市 除染 放射線量測定 ボランティア)