「イキヌクキセキ」無事終了しました! | 苔役者 石倉良信の気ままな苔日和を綴るブログ

苔役者 石倉良信の気ままな苔日和を綴るブログ

苔役者、石倉良信が、日々のたわいもないことを、綴っています。

「イキヌクキセキ 〜十年目の願い〜」

横浜、大阪、全公演
何事もなく無事、幕を降ろすことができました!



ご来場くださった皆さん
配信を観てくださった皆さん
本当に有難うございました。

この時世に完走出来たことは
キセキのようなもの
本当に感謝です。


東日本大震災、発災後は
災害ボランティアの活動に参加させて貰い現地でたくさんの友人が出来ました。

その後、2011年の年末から
復活支演舞台「イシノマキにいた時間」という

災害ボランティアの人々の作品に参加させて頂き

約10年間、全国各地で上演を続けさせて頂きました。


その間に、活動に行ったり遊びに行ったり、友人の結婚式出席したりと、何度も仙台や石巻に訪れました。


去年からの新型コロナウイルスの猛威により、決まっていた舞台が全部中止になり

10年目、今年の3月

「イシノマキにいた時間」の最後の公演も、新型コロナの影響により、中止になってしまいました。

そして今回
久しぶりの舞台出演の作品が

「イキヌクキセキ 〜十年目の願い〜」でした。


とても、東北との縁を感じます。


十年後の今のお話しで
役もはじめての
地元の人です。
東北の友人たちを思い浮かべながら
色んな思いで演らせて頂きました。
少しでも伝わっていたら嬉しいです。


キャスト、スタッフにも恵まれ
素敵な先輩方や、真面目な後輩たち
の中の一人として
作品の中に居れたことは
僕にとっての財産です。


やっぱり舞台って良いですね。

生の演劇は良いですね。


今回のカーテンコール時の
舞台上から見た
お客様が拍手をしてくださる風景を忘れずに

またこれからも
演劇活動を続けて行きたいと思います。


有難うね!今回の2役


清水幸作お父さんと町役場の鈴木さん



よし!

次へ行くぞ!




石倉良信


苔YouTube

お仕事のご依頼などのお問い合わせはこちらからお願い致します。

石倉良信公式HP→「苔園」