2024年5月開講の断捨離®トレーナー認定講習を受講することになり、断捨離®トレーナー講習生となりました。笹尾和子です。福岡県北九州市在住です。 

 

 第1回目の講習は、5月25日(土)でした。私は、残念ながら欠席からのスタートとなりました。

5月24日(金)に上京し、東京在住の姪っ子とお気に入りの居酒屋(以前に上京した時に見つけました。北品川の「がむしゃら」というお店。オーナーが福岡出身ということで、ぬか炊きやモツ鍋などのメニューがあります。)でご機嫌に呑んで、食べて、午後11時に新馬場駅で姪っ子を見送ったあと、ホテルでラインを開くと、夫からのラインが・・「病院から呼び出しがあり、今、向かっています」えっ⁉と思っていると「今、亡くなりました」との連絡が入りました。

 

 義母が誤嚥のおそれが出てきて、口から食べ物を食べることが出来なくなり、点滴のみに切り替えて5ヶ月目。点滴に切り替える際に医師からは、「人にもよるが点滴に切り替えると2ヶ月位で亡くなる方もいるし、もっと長く生きる方もいる。もっと短い方もいる。その方の命次第です。」という説明は受けていました。

 

 5月21日にお見舞いに行った時には、熟睡していて、手足のマッサージをしても反応はなかったものの、顔色はそんなに悪くはありませんでした。看護師さんの話では、今朝は「おはよう」と言ったのだそうです。手足に浮腫みが出ていて腎臓が弱って来ているようなので、バイタルチェックのための装置を着ける許可を看護師さんから求められ、了承して帰って来ました。

 

 今、亡くなったばかりならと、20分ほどおいて夫に電話をしました。「大変な時に、一緒に居なくてごめんなさい。」と謝り、今後のことを話しました。夫と先妻さんの間に生まれた長男、長女は新幹線の距離に住んでいて、26日(日)にしか来れないということだそうで、私に「どうせ通夜は26日にしか出来そうにないから、講習を受けてから帰って来てもいいよ。」と言ってくれました。 

 

 夫は、ひとりっ子。義父は夫が大学生の頃に亡くなっていますので、喪主に近い立場での葬儀経験はほとんどありません。夫と義母の関係は、私から見るととても不器用な関係でした。ぽつんと一人で義母に寄り添っている夫の姿が思い浮かんで、私は「ありがとう。でもね、明日、朝の飛行機をキャンセル待ちで帰るね。」と答えました。夫は、「ありがとう。」と。

 

 深夜ではありましたが、断捨離事務局に欠席することと事情を説明する連絡を送り、26日(日)に福岡市でマッピングマスターとしての初スタッフのお仕事をすることになっていたので、マッピング事務局にも同様の連絡を送りました。その後、連泊予定にしていたホテルのキャンセル連絡にフロントへ。本来なら返金はないのですが、今回は事情が事情なので、と500円の手数料のみ支払い返金手続きをしてくださいました。翌朝、羽田空港のスターフライヤーでキャンセル待ちでの搭乗手続きをした時も、福岡空港着便を北九州空港着便への変更は本来なら出来ないのですが、とおっしゃりつつ全額返金していただき、当日便との差額のみで7時20分羽田空港発の便、それも前から10番目の窓際の席に乗ることが出来ました。決めたらコトが流れるように進んで行くのは、断捨離のおかげだと思います。

 

 羽田空港で予約の電話をしていたタクシーで北九州空港から帰宅し、夫から持ってきてと頼まれたものや、葬儀に必要なものを整えて葬儀場に到着したのは、午前11時前でした。

その夜は、夫と3時間位ずつ交替で寝て、義母に寄り添いました。私一人が寄り添う時間帯に、ふと思いついて
観音菩薩さまの涙からお産まれになったと伝えられるターラー菩薩さまのマントラを線香一本が燃えている間、お唱えしました。一旦休んで義母に再び寄り添っていた時に、義母の「もう少しターラー菩薩さまとお話がしたい。」という声が聴こえた感じがして、再び線香一本分の時間、マントラをお唱えしました。いつもなら座ったあと痺れて立てなくなるはずなのに、この時は2回とも足が痺れることもなかったこと、久しぶりにマントラをお唱えしたのにもかかわらず、仏さまたちに囲まれていると感じられるありがたい時間でした。

 

 26日お通夜、27日葬儀、火葬、初七日法要の日程の間、夫と関係が拗れていた長男さんとの間を取り持つようなコミュニケーションを図りつつ、籍を入れる前に顔合わせした時からお会いするのは2回目という長男さんとゆっくりと話をし、長女ちゃんとは彼女の喪服一式を急遽誂えることになり、母娘のようなお買い物タイムを過ごすことが出来ました。 

 

 葬儀場の若いけれどしっかりとした可愛らしいスタッフさんの心遣いで、バイオリンの生演奏で送られた義母、ピンク色の着物、布団、色とりどりのお花に囲まれて、乙女のように微笑む姿で旅立ちました。

 

 28日は、自宅で諸々の整理とお寺さんへのお礼と今後の打ち合わせ

 29日は、役所関係 

 

 あとは脱力・・・学びへの気力がまったく湧かず、このまま夫に寄り添いながら平穏に暮らして行けたら、それもいいかなぁ、と思ったりしながら、日々を過ごしていました。

 

 6月3日、断捨離塾サロンのやましたひでこさんと、断捨離®トレーナー最年長の中村真知子さんのお話を録画視聴していた時に、「私は断捨離®トレーナーになりたい。」という気力が戻って来て、ようやく講習の資料を印刷し、講習の録画を一気に見ました。

 

 既に締切が過ぎていた課題レポートを、事務局のご配慮で提出させていただき、断捨離®トレーナー講習生としてのブログの設定に取り掛かりました。

ただ、どうしてもブログを書く気力が湧かず、今日まで引き伸ばしてしまいました。 

 

 その間、6月6日には檀葉子トップトレーナーのハイパーサロンに参加し、哲学の思考を学び、目から鱗の数々。頭の中はパンパンに・・・一緒に参加されていた稲葉美亜子トレーナーのブログです。

 

 

 

 


檀葉子トップトレーナーのブログです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 一日おいて6月8日(土)9時30分現在、私は東北地方上空を飛んでいます。野村哲也さんの北海道ポセイドン隊ツアーに参加するためです。今年の5月から9月にかけての野村哲也さんディープツアーのほとんどが、断捨離®トレーナー認定講習と重なっていたために、予約していたツアーをキャンセルしました。唯一、この北海道ポセイドン隊ツアーのみが参加可能でした。

 

夫は喪に服す期間だからコンサート(6月14日、さだまさしさん)も、他のお友だちと行って・・・とか言ってる期間ではありますが、そこは制限の断捨離。

 

 心身ともにエネルギーチャージして、来週は目一杯、断捨離して、学んで、2回目の講習、私にとってはリアルに受講する1回目、同期のお仲間たちとの初対面💓に臨みます。

 

 長文にお付き合いいただき、ありがとうございました。

これからの断捨離®トレーナー講習生としての歩み、新人アイビーマッピングマスターとしての歩みを見守っていただけると幸いです。

どうぞよろしくお願い申しあげます🙏

 

ランキングに参加しています。お帰りの際に、ぽちっとお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村

 

 

こちらの方にも、ぽちっと、お願いいたします。
 にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 断捨離®は、やましたひでこの登録商標です。