自宅には、熱帯魚の水槽があります。
淡水の600ミリ(規定サイズ)が1つ。海水(RedSeaMax130:リンク先よりかなり古い初期型)が1つ。
淡水はもう5年になるかと。海水も、もうすぐ3年です。
で、海水の方のお話。
ベルリン式という水槽で、オールインワンとなっているので、メンテナンスはわりと楽です。でもまぁ1週間に1回必ず3分の1くらい水換えをやっています。それは、お魚が少し多いからなんですね。詳しく話すと化学の授業になるので割愛w
サンゴと魚 もちろん共生できるのですが、サンゴという生き物は、なかなか難しいw
それでも何とか維持できているようです。
今は、こんな感じw



さて。色んな愛好家のHPやブログを見ていて、自分のサンゴの写真、それも「どアップ」の写真がほしくなります。いわゆる、サンゴの先で開く「ポリプ」を撮影したいわけですが、なかなか上手くいきません。









と、いうのも。
今持ってるズームレンズでは、最大撮影倍率が1:3.5なので、いくらズームを最大限活用しても、限界があるわけです。

引き伸ばしてトリミングしたら、まあ何とかなりますが、対処療法的だし、いちいち面倒です。


こんな感じ。
拡大した分、解像度は悪くなり、いまいちスッキリしません。加工すればそれなりになりますが、何か違う気がしてw

で。

「マクロレンズ欲しい」

となりますw

マクロレンズの特徴は、この最大撮影倍率が1:2というか、一番いいのが1:1というもの。
望遠マクロの方がいいのかな?と思っていましたので、これを注文しようかなと考えていました。
でも、よくよく見ていると、最大撮影倍率は1:2
そこで1:1のを探していると・・・・高いw
ちょっと「ポチッとなw」というわけにはいきません。
それで更に探していくと、「伝説のマクロレンズ」に行き当たりました。
それが、これ 後継レンズもでていますが、こちらの方が評価は高い。
ちょっと予算的に厳しいけど、こっちでやってみようかなと。我が家の財務省の稟議は通りましたw

そういうことで、レンズ沼に片足突っ込んだ気分ですw