本日、我が息子 頭痛で学校を休んでおります。


もしかして・・・・あの時の・・・・


イ・・・・


インフルエンザ??
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル


は今日もまた、外で働いている小姑に代わり
インフルエンザで学校を休んでいる甥2の看病に
小姑家に行ってますが・・・・。
(いいよね。親に簡単に甘えられる場所に住んでる人は。)


そんな風にのお陰で今日も安心して外に働きに出れるのに
また小姑はいつかまた


「もうそんなことは忘れた!」
→【感謝
なんて言っちゃうのだろうか?


*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*


「小姑劇場」の由来 】のつづきです。


小姑はあれからおかしくなったり、おだやかになったり
している日々を、経由で話を聞いていたが、
正月がとうとうやってきた。



これまでお盆・正月というと、本家の我が家は
亡くなったの兄弟たちなど総勢約20名がやってきて、
ワタシは主に料理を手配したり、作ったり並べたり
している間に小姑がやってきて手伝い、
この料理はあの皿だ!とかこの料理はこの並べ方だと
口うるさく指示し
お客さんが来てからは、小姑はコーヒーを準備してくれたり
後片付けをしたりと義実家の台所を占領していた。


いや、昨年の夏までは


「ワタシが至らない嫁だから、ご先祖様はこの小姑さんをこの家の名字にさせてこうやってこの家を支えるようにしてくれたのかもしれないな。」


なんてノン気に思っていたのであったが、
さて、この正月はどうなることか・・・・・。



***


小姑からの電話で早めに義実家にやってきた。
甥1・2を連れて。小姑夫は今年の正月は欠席だ。
初めてのことだが、あんなことがあって
小姑夫をさけているようであった。


早めにやってきた小姑だったが、
あきらかにこれまでの(ワタシが結婚して12年間)
正月とは態度が違っていた!!


お客様だった!


わざと準備しているワタシの目に入るところに座り、
新聞を読み続けた。
あきらかにあてつけにだった!!




「あの子(小姑)は手伝う気はないみたいね。
ごめんね。まりめっこさんばっかりにさせるね」

こっそりワタシにあやまる



でも、ワタシは気がラクになっていた。

なんといってもやっと台所が明け渡されたって感じ???
長年落とせなかった城を落としたって感じか?

城




これまで小姑が準備していた食後のコーヒーコーヒーやお茶お茶
ワタシの大好きなブランドに変えて
出したところ、お客様に大好評!


もしや嫁の株あげちゃったかも!!!
(元来、楽天家な人間なもので、この時もいいように考えてたのであります。いや、そう考えないと気持ちが押しつぶされそうだったかも。)




ほかのお客様が来るまではブスッと座っていた小姑だったが、
(空気は張り詰めていましたことよ~。)
お客様が来ると、一転 お客様と例のごとく自分のことばかり
しゃべりまくり、躁の状態になっていた。




この日、ワタシ小姑と絶対しゃべりたくないので、
机の対角線



あーーーーーっちと


こーーーーーっちに




離れて座っていたのだが、

なんと、小姑ワタシダンナが座っているところにやってきた!!!!




手に名刺をもってやってきた小姑は、

「まりめっこさん 見てくれない?
自分で名刺作ったんだけど・・・・」

と自分の名前と看護師など自分のもっている資格を
数個を羅列した名刺を持ってきた。




「デザインがよくわからなくて・・・・」



なんて、言いながら実は


自分の持っている資格はこんなにあるんだぞーーー!

ワタシに言いたくて仕方がないんだろうな。


ワタシは心で笑えた。
昔から新しく就職したところの名刺を
盆、正月には親戚に配りまくる小姑ですから。




パソコンの名刺キットで作ったであろう名刺のデザインは
つっこみどころ満載だったが、
あえて

「これで充分ステキですよ。」

と言っておいた。


その横でダンナがあれやこれやアドバイスし始めたので
あとはぜーーんぶダンナにまかしておいた。




あぁぁぁ うっぜーーーーー!!!!

グー




だいたいなんで名刺なんか作ってんのよ?
事務職の会社に就職したばっかりじゃん?



つづく!


そして次回は第1回相続協議へ!

*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*


ワタシ小姑風に名刺を作れば



---------------------------------------


普通自動車免許

まりめっこ♪

090-××××-××××


---------------------------------------



で終了。