ワンピース考察(2023年10月23日)

集英社発行『ONEPIECE』(著)尾田栄一郎 様 引用


【五芒星と八芒星】

魔法陣からサターン聖が現れたことにより
ワンピース考察界隈でも
五芒星を考えていらっしゃる方も多い。

また、五老星が何時もいる
権力の間には、八芒星がある。

それぞれ
五芒星は、正2.5角形であり、黄金比
八芒星は、正8/2角形です。

正2.5角形に関しては、
ピタゴラスの定理(ピタゴラス教団)
と絡めて考えるのも面白いだろう。
ピタゴラスは、定規とコンパスで
正確な五角形をかけることをも証明している。
「万物は数」この考え方も深堀すると
楽しいかもしれない。

ワンピースにおける「万物の声」


正8/2角形に関しては、
個人的には、八方位を基準に考えて見たい。
東西南北の4つの他に、そのちょうど真ん中を指す
言葉があります。「北東」「南東」「南西」「北西」
とよび、合わせて八方位(はちほうい)です。

ピタゴラスや八方位は、
ワンピースとは、関連しない可能性は高い


今回は、世界にある大まかな
エジプト幾何学の適用例
世界古代都市計画であろう地域(一部)を記載する。

中近東
カイロ:五角形(外に12角形ギザのピラミッド含む)
ルクソール:五角形(エジプト)
テルエルアマルナ:五角形(エジプト)
バーガマム:五角形(ギリシャ)
トウトウブ:五角形(メソポタミア)
エシュヌンナ:八角形(メソポタミア)
ヨーロッパ
バレルモ:五角形(イタリア・シチリア島)
カタニア:五角形(イタリア・シチリア島)
ローマ:五角形(イタリア)
パリ:五角形(フランス)
ロンドン:五角形(イギリス)
マンチェスター:五角形(イギリス)
バース:五角形(イギリス)
ダブリン:五角形(アイルランド)
ブダペスト:五角形(ハンガリー)
ベルリン:五角形(ドイツ)
ウルシャワ:五角形(ポーランド)
モスクワ:五角形(ロシア)
アテネ:五角形(ギリシャ)
アジア
バンコク:五角形(タイ)
上海:五角形(中国)
北京:五角形(中国)
ソウル:五角形(韓国)
鹿屋:五角形(鹿児島)
瀬高:五角形(福岡県)
吉野ヶ里:五角形(佐賀県)
若宮:五角形(福岡県)
柏屋:五角形(福岡県)
東京:五角形
札幌:五角形
シンガポール:五角形
大阪:五角形
伊丹:五角形(大阪)
大津:五角形(滋賀)
アメリカ
ロスアンゼルス:五角形
ハワイ:五角形
などなど
日本の古代都市は、邪馬台国由来が多い。

八角形は、ひとつしか見つけられなかった。
もっと範囲を広げる必要はあるだろうが
キリがないからやめておく。

この他には、六角形、七角形、十二角形も多々ある。

意図してか、していないかは分からないが、
五角形は、古来から見られる古代都市に
採用されていることが多い。

以外だったのは、
八方位を表す、八角形を採用している古代都市が
少ないということです。
古代中国の風水起源と思われる八方位
古代都市には、あまり採用されてはいない。

八芒星は、
再生、無限の循環の意味もあるが、

五老星は、再生しているのか?

これもまた、興味深いことである。

以上
✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー✂