第4回「F」な曲 | 80年代90年代洋楽特にコリーmyラヴな場末の洋楽ブログ

第4回「F」な曲

記事タイトルの説明の前に、まずは言い訳(?)から。


前回記事の最後に、ショーンライダーさん(ハッピーマンデーズほか)については書きたい事がいろいろあるので(トムトムクラブとの関係とか)、「いつの日か改めて記事を書く」と予告しました。ぼくのブログの中で1番信じてはいけない言葉です(涙)。


ぼくの頭の中では、常に10個以上(?)の記事のアイデアがただよっています。前回は「いつの日か」と書きましたが、もっと悪質な時には、自分で「近日中に書く」と予告した記事を平気で後回しにしたり中止にしたりします(苦笑)。


それをふまえて書きますが、「近日中に」書きたい記事のアイデアの中で、今日のぼくが選んだ物は3個です。だけど、極端な話、今日中に3個とも記事の形にしてしまわないと、明日のぼくは別のアイデアの順位をくり上げてしまうでしょう。


で、3個の中で最初に書くのは、記事タイトルにあるように、「F」な曲の続編記事です。


第2弾のタイトルが「続」で、第3弾が「続続」でしたので、今回の第4弾は「続続続」にしようと思っていたのですが、実はすでに第5弾まで書く事が決定しています(←これが本日書きたい2個目)。なので、「第4回」という表記に変えました。


ちなみに、本日書きたい3個目の記事は、コリーハートの記事です。自称「コリー大好きブログ」としましては、1番最初に書きたいのですが、下に書く経緯から、泣く泣く後回しにします。


ドラマ「ヴィヴァン」から「F」というお題をいただいて(経緯は過去記事参照)、選曲を始めたのですが、最初のうちは選曲に苦しんだのに、ゆっくり考えたら、たくさん浮かびすぎてしまいました。なので途中から「1個の単語につき1曲」という制限を設けて、第3弾で終了させました。


なのですが、実は第1弾の中で(正確には、第1弾の冒頭で触れている「第1弾の1個前の記事」)、ぼくが重大なミスをしていた事に今ごろ気づいたのです。


いつもお世話になっているヒロさんとぼくは、主に「ワンダースタッフのファン」としてつながっています。なので、ワンダースタッフにも「F」な曲があるはずって考えた時に、1曲目が浮かんだ所でぼくが満足しちゃって、選曲をやめてしまったんです。


曲名が「レッツビーアザーピープル」で、曲名にもグループ名にもFは付いていないのですが、歌詞の中に印象的なFが登場する事から、この曲を思い出せた自分がうれしくて、そこでやめてしまったんです。


ヒロさんのブログのタイトルである「アーユーハッピーナウ?」は、とある曲の歌詞から名付けられています。その曲が実は


フルオブライフ(ハッピーナウ)


という曲なのです。ヒロさん、大変申し訳ありませんでした。思いっきりFな曲でした(涙)。ワンダースタッフのファンとして、まだまだぼくは未熟ですね。


●【フル】

ワンダースタッフ「フルオブライフ(ハッピーナウ)」



そしてついでに、何事も無かったかのように、とぼけてもう1曲貼っておきます(笑)。これでもなお他の曲をぼくが忘れてしまっていたら、ごめんなさい。


●【フレンド(フレンドリー)】

ワンダースタッフ「フレンドリーカンパニー」



ここで第5弾の予告をしておきます。ワンダースタッフの件が無ければ、第4弾がそっちの話になって、今回の記事は書かない可能性がありました。

第3弾の最後に、おまけコーナーとしてブライアンフェリーさんの曲を貼りました。上に書いたように、たくさん選曲出来た結果として、人名またはグループ名に頼る必要が無くなってしまったからです。だけど結局、人名またはグループ名を使って記事を書きたくなってしまったのです。

だけどそこにぼくの重大なミスの話が入ってきて予定が狂ってしまい、第5弾で書こう(または、このまま書かないでおこう)としていたアイデアのほうが先に来る事になってたわけです。

まず、ジョージマイケルさんの所になぜかFな曲がたくさん集まっている事に気づきました。

第1弾→ワム!の「フリーダム」とソロの「フリーダム'90」
第2弾→ソロの「フェイス」
第3弾→ソロの「ファーザーフィギュア」(1曲に2個入っています)

と来ていますので、ここまで来たら第4弾と第5弾にも貼りたいですよね。今回の曲より次回予定の曲のほうが有名だと思うのですが、今のところ第5弾が最終回ですので、今回は先に、あまり有名ではない曲です。

●【フリーク】
ジョージマイケル「フリーク」


その他、第3弾までに入りきらなかった曲を順不同で貼ります。特に「1個の単語につき1曲」という制限のせいで貼れなかった曲など、「この曲を貼りたくて続編記事を書いたんですよー」という曲を、思いついた順に貼っていきます。

●【フィッシュ】
プリンス「スターフィッシュアンドコーヒー」
※人名またはグループ名を次回記事に温存するので、フィッシュに限らず、次回に向けてネタバレしてしまったら、すいません。
※あと、下の動画は殿下がテレビ番組に出演した時の物ですので、興味を持った方は関連動画を探していただくと、もっと長い動画があります。


●【フラワー】
トーキングヘッズ「(ナッシングバット)フラワーズ」


●【フィール】
ゴリラズ「フィールグッドインク」


●【フィルム】

デュランデュラン「ガールズオンフィルム」



●【ファブ】
ジョージハリスン「ホェンウィーワズファブ」


そして、まだまだ選曲は可能なのですが、下の曲を記事本編のラストに置きたかったので、選曲に余力を残して終わります…って言いながら、おまけコーナーも書くんですけどね(苦笑)。

【フォーティー】
U2「40」
※前回フォー(four)は選曲出来ていたのに、フォーティーをスルーしていまいました。


【おまけ】


ジミヘンさんについては、レッチリの「ファイヤー」(原曲がジミヘン)を貼って満足してしまっていたのですが、重要な曲がもう1曲ありました。


だけど運が悪い事に、殿下(プリンス)の所に書いたように、次回に向けてのネタバレになってしまうので、おまけコーナー扱いになりました。次回誰を貼ろうとしているか、分かりますかな?


●【フォックス(フォクシー)】

ジミヘンドリックス「フォクシーレディー」