先日のブログが公式ハッシュタグランキング35位
頂戴しました。

バラの投稿は多いでしょうから 少々驚きました
これは…タイトル勝ちでしょうか?(笑)


さて、その噂の秘め事"イントゥリーグ"
昨日、今日の暑さで一気に開花で
ヘタレました(笑)

綺麗だわぁって時は仕事してて留守なんで
なんも見れないやつ(爆笑)

これ、本当黒星に弱いです。

予防でかけても長雨には勝てません(笑)

よく見ると ちーちゃな蜂さんが遊びにきていますよ(❁︎´ω`❁︎)

こちら今シーズン初!!!

ハニーブーケという品種なんですが
昨年、他所様のブログで拝見して
この柔らかな色合いと花形が我が家にはないかもなんて…
見つけたら買っても良いかなー?って
思って その日にホームセンター行ったら偶然出会ったやつ🤣🤣🤣

シャルルソバージュと似た感じですけど
こちらの方が若干黄色い
そんなきっかけが無ければ興味も示さないであろう薔薇です(笑)



そしてこちら

我が家に来て3年?
四年目かな?一度もシュートを出した事がなく
不恰好だった マ・ノルマンディ(Del)
裏手の方と合わせて三本シュート出して来ました。

今後の天候にもよるけど おそらく大丈夫かな?

ちなみに右手から出ている元気な子は雑草
いや…名前があるはず。

黄色い花咲いてたんで とりあえず(時間がないから放置)そのまま楽しみますw

そしてこちらさんもお祝い🎊

もう半ばどうでも良くなっている
ソレイユロマンティカ

数本あった枝が枯れ込み一本立ち
しなやかで誘引しやすい的な殺文句書いてるくせに なまらやりにくい!!(←方言失礼)

でもまあ、シュート出したし…もう少し面倒見てやるか(○︎´艸`)クスクス

実はこやつ 家の裏に植えちゃおうかとも
思ってたやつなんですよね

さて。
本日のバラブログ…華々しくラストを飾るのは
麗しき "パラダイス" with M(みずき)🐶

いやーこれ 本当綺麗ね(⊙︎ロ⊙︎)
何が起きたんでしょう!?ってくらい綺麗よ。

自分で育ててる薔薇の中でも お気に入りランキング的なものがあって
ぶっちゃけて言うと どうでもいい部類だったこの人(笑)

この花を買った理由が 

1.ウィークスだから強そう
2.持ってない色だからまぁいいか

ってだけなんですけど…
いきなり上位食い込み!🤣🤣🤣←単純



造花みたいな色合いだね(⊙︎ロ⊙︎)
これはすごい!!!
間違いなく 我が家の今年一番の主役ですね♡


さて 本題。

わたくし、ガーデニングジャンルではなく
ペットジャンル登録ですので…

我が子 行きまっす!!!!😆😆😆

今朝のみーちゃん(みずき)
おやつおねだりタイムです


こちらみーちゃんwith Y(やまと)

ピンで堂々とあすか嬢(とっくにおばさん)

あすか、みずきツーショット
ギャルとおばさんの図


やまとのピン写

お行儀よく、にっこにこ
わかりにくいですけど 左足チョコっとでてます。

やまとは生まれつき 左の膝蓋骨が脱臼しやすいといわれてまして…痛くはないし、いまは膝もしっかりしてるようですけど 座ると足がだらんと伸びるので 恐らく何らかの関係があるのでしょう

足は大事なので、こまめに病院で様子見てもらってますよ(❁︎´ω`❁︎)


みずきのピン写↓
こんな可愛い顔しておいて…今朝( ・ノェ・)コショッ

あすかこシッコの染み込んだペットシーツ引っ張りだして ビリビリにして部屋中 おしっこゼリーばら撒いたのはこの子です😑😑😑


先日はちょっと粗相で💩してから
まだ使ってないペットシーツをトイレから
引っ張っりだして遊んでて 何も気にせず💩踏んづけて

 わーーーーーーい!!!!

って楽しくなってペットシーツの舞を踊ったらしく…

居間がペットシーツの残骸と足についた💩をこすりつけた跡だらけで会社遅刻しそうになりました…


ラストはやっぱり あすかのピン写真↓

この子は我が家に来た頃からずーっと
ご近所さんにも可愛いがられ、動物病院でも可愛いがられ、ホームセンターでも職場でも、オフ会でも…

この優しい顔立ちと、おっとりした性格
毛ぶきの良さのせいか どこに行っても

あすかが一番!

って言われるんですよ(❁︎´ω`❁︎)

むかーし 自宅の玄関前に
あすかLOVE ♡ って近所の子供がチョークで書いたらしいものがあって驚いたり

ご近所の女性が あすかちゃんの家はここですか?って紛失した迷子札届けてくれたり

某所にある大型商業施設(イオンとかいうやつ)の
ペットコーナーで みずきを連れていたら
あすかちゃんの所の一番下の子ですか??って
聞かれたり…(←どうやら町内会らしい)

庭のりんごの実が成るから これはあすかのだよって 孫がりんごにシール貼ったんだ とか言って
"あすか" って名前の入ったりんごを作ってくれた方もいました。

散歩中、あの〜って恐る恐る声かけて来た奥さんに"もしかして あすかちゃんですか?"って聞かれた事もあります。

お子さんが学校で "あすかの事知らないのー?"って言われて来たとかで…クラスで知らない子は居ないんです💦触らせてください💦とか…(笑)

子供がギャン泣きして困ったお母さんを
助けた事もありました(あすかを見たら子供が泣き止んだ笑)

輸血が必要なチワワに血を分けた事もありましたね…


やまとの子育ても手伝ってくれたし
こんな優しい子が我が家に来てくれて
感謝しかないですよね(❁︎´ω`❁︎)

ではまた