本日発売された「ゴング格闘技」で、

先日、ボクシングWBO世界バンタム級王座を獲得した

武居由樹選手と、パワーオブドリームの古川会長の対談を

担当しました!

 

↓武居選手を真ん中に、と思ったら

「いやいやいや」とこの位置に ^^;

 

 

 

「ザ・ノンフィクション」の「悪ガキ・ガチンコ物語」から

古川会長と武居選手を見てた者としては、

感慨深い取材になるかな、とも思いましたが、

全然そんな感じにならなかったですね。

 

古川会長と武居選手は、

世界王座獲得にも特に「やったぞ!」はなく、

もっと上を見ているのです。

 

下馬評は王者モロニー有利でしたが、

古川会長は「負ける気はしなかった」といいます。

その根拠、聞けば納得でした。

 

武居選手は試合の反省点や、

あの東京ドームを「楽しめた」理由、

そして、試合で見えた課題や今後の展望、

格闘技雑誌として欠かせない「武居vs那須川天心」も、

お二人に聞いています。

 

ボクシングの世界タイトル獲得も

「スタートライン」だと捉えて、

もっと先を見据えている武居選手と古川会長。

お二人の中にある「強い思い」とはーー。

 

「ザ・ノンフィクション」から

二人を見てた人には、

胸の熱くなる言葉がありますよ!!

 

ぜひご購入の上、じっくりと読んでください。

 

 

↓東京ドームのあの雰囲気を生で味わっておいてよかった。

ライブで会場の空気を体感→アマプラで細かい点をチェックで、

いろいろと見えてくるものがありましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆『ゴング格闘技』No.332
2024年7月号・5月23日(木)発売

特集◎格闘サマーウォーズ
SUMMER WARS

堀口恭司、ペティスと2年半ぶり再戦
「やり返すだけ」

セルジオ・ペティス
「前回の堀口戦は、キャリア最高の勝利。
もしまた蓮がセコンドについてくれるなら……」

堀口恭司vs.セルジオ・ペティス
技術分析;MMA 水垣偉弥
技術分析;打撃 鈴木秀明

THE BLACKBELT JAPANトップ対談
扇久保博正×平良達郎
フライ級、ともに高みへ

ビリー・ビゲロウ
「アレックス・ペレスは
日本の仲間への思いを胸に戦った」

どうなる? 6月決戦
水垣偉弥が語る平良達郎、鶴屋怜、渡辺華奈

海人×野杁正明
最強の約束──それぞれの頂を目指して

佐藤孝也のシン・打倒ムエタイ解説
どうなる? 野杁正明vs.シッティチャイ

【特集】
朝倉未来vs.平本蓮を読む。

弥益ドミネーター聡志
朝倉未来vs.平本蓮、
&フェザー級、かく語りき

テクニック分析
朝倉未来と平本蓮の打撃技術を比較
「同じ“後の先”狙いでもスタイルが違う」

鈴木千裕という「唯一無二」の存在。
鈴木千裕 with 山口元気×塩田“GOZO”歩

クレベル・コイケ
「道はただひとつ──」

斎藤 裕
「ファイターとして、戦う」ということ。

RIZINフェザー級ダークホース
久保優太は…「夢追い人です(笑)」

サムライ・なでしこジャパンの
Early Summer Wars 2024

武居由樹×古川誠一
K-1世界王者からボクシング世界王者へ
「まだスタートラインに立ったばかり」


璃明武
「あとの2人の対決、見たいですか?」

松山勇汰×大久保琉唯

K-1 WORLD MAX
「このトーナメントは各選手の
特色みたいなものがあるから面白い」

金子vs.玖村4回目の対決は実現するか?
どうなる? K-1MAX-55kg世界最強トーナメント

大木知葉×井口綾子
K-1を愛する二人による女子トーク

松倉信太郎
「世界チャンピオンからの提言」

吉成名高×田丸 辰
「いつか東京ドームでやりましょう」

政所 仁×憂也
20年の付き合いから生まれた
本当の兄弟のような絆。

篠塚辰樹
父とべアナックル。

小笠原瑛作×壱・センチャイジム
「一緒にヒジありの世界最強を目指して」

パヌワット・TGT
悪ガキ風貌のムエタイファイター

RWSは“世界一危険で美しい格闘技”

知られざる関西キックボクシング秘史[前編]
林 裕人

芝本幸司
5年ぶり9度目の世界挑戦を語る。

ヒクソン・グレイシー道場元師範代
ヘンリー・エイキンスが説く
「ヒクソン本人ですら言葉にできない柔術の極意」

『餓狼伝』制作秘話
夢枕 獏×碇谷 敦×ホベルト・サトシ・ソウザ
「竹宮流」というファンタジーに
息を吹きこむボンサイ柔術の「リアル」

ホベルト・サトシ・ソウザ
「私は対戦相手を選ばない」

Muaythai Inside:ムエタイで活躍するツインズたち

連載●細田昌志「沢村忠に真空を飛ばせた男」外伝:
玉城良光

吉田 豪「新・書評の星座」