ねたきりじろう | よねちゃん徒然

よねちゃん徒然

小次郎 (犬息子)・絵・UVレジン・工作・粘土細工…ライブ・作業BGMやら日々のアレコレ。
ぬか漬け・味噌…発酵食品などなどなど。


台風、なんとか乗り切ったように…見えなくもないが。


低気圧ボーイな我がコ。


昨日は、よく吐いてたな…ホラー映画みたいだったな。
同時に、くしゃみ連発で飛ばす飛ばす…わわわわわ、やめてくれよぉ~。


さて…


小次郎が寝たきりになって、どのくらい経つかなぁ~。


常に横たわっているので、下になっている方の床ずれも、ちょっと気になる…。


時々ひっくり返してみるんだけどね、麻痺しているので、何故か見た目ダンゴムシというかアンモナイトというか…丸まって転がりそうになる。
(たまに…本当に転がってる、ごろ~ん)


腫瘍の位置が関係しているのかも…と、お医者さんには言われたなぁ。



そんな、寝たきりになった小次郎のごはん事情。


さすがに歯も弱ってきたので、アレルゲンカットのドライフードを柔らかくしてスプーンを使って食べさせている。


小次郎は体の右側を下にして寝ているので、私の右手で握りこぶしを作る感じで、小次郎の背後から顔の下に入れて頭を高くしてみる。


左手でスプーンを持って…


ごはんがなかなか口に入って行かない日や、初めの頃は、食べ終わるまで40分~50分かかり、しゃがんでいるので少々腰が痛かった。
小次郎だって疲れちゃうよね。


「あ~ん」なんて…口を開けるように言っても、わからないもんねぇ。


目も見えないから?スプーンも一緒に食べようとしたり…食欲あり過ぎ?笑


歯が折れないように金属じゃなくて、プラスチック製のスプーンであげることにしたよ。


{50970FC3-3F9F-4B9E-B440-EBB63C4D8AF9:01}

宇宙人の顔みたいだなぁ…。

小次郎の食器。


まぁ…食欲旺盛な日が多いかな?


モリモリ食べるぞ~。


トイレが近いぞ~。


夜中に何回するんじゃ~。


ぎゃーぎゃー騒がしいぞ~。


何度も布団から出るの、そろそろ寒いんだけど…。


やっと寝られるぞ~…とか思ったら目覚ましが鳴って、朝から軽く落ち込んでみたり。


そうは言っても…叱ったりしても、どーにもならない事なんだよね。


これは。


小次郎も大変なんだろうな。


低気圧も問題だけど、認知症は大問題だなぁ~…。


まぁ、ぼちぼち…
私もごはんモリモリ食べて乗り切るしかないんだよね。





?(´ェ `)? ( ̄◇ ̄;)






…温かいもの食べたい季節になったね。


{276A0848-9F01-4C68-BCBD-F66022CE13F6:01}

そんな季節に登場するのは、やっぱりこの絵かな。


「ラーメンじろう」笑



では、またねー。