藤井棋聖はAIを相手に練習をしてるのだとか。

AIはプログラムが複雑化すると人格を持つのかというテーマがあるね。

藤井棋聖の相手をするAIもそのうち悔しさとか嬉しさとか美観を持ち出すのかな。

 

AI専門のバーとかをやってもいいな。

数年、数十年後にはデジタルの中でカウンター(もちろんイメージだけど)にAIがならんで、「マスター、人間って複雑だね…」なんて愚痴る日が来るのかも知れない。

 

もちろんアドバイスは「恋が君を成長させるよ」とかですね。

 

AIの「あぁ…」ってなところを見てみたい。