YokohamaPunkyShortFilm④! | 沢井小次郎オフィシャルブログ「PUNKY HOLLYWOOD」by Ameba

YokohamaPunkyShortFilm④!

YokohamaPunkyShortFilmビックリマーク


<映画祭/横浜映像天国2010>


1996年より開催された映画祭、第14回「横浜映像天国2010」が


今年も幕を明けた。


全国より出展された作品の中から厳選された8タイトルが上映。


ワテも、毎年ゲスト審査員として参加させて頂いてます。


この「横浜映像天国」から横浜はもとより世界まで独自の映像文化を


発信していけるような人材と才能を発掘できればと願っております。




沢井小次郎オフィシャルブログ「PUNKY HOLLYWOOD」by Ameba

審査員はベテラン揃い、厳しく切り崩す場面は幾度となく・・・・・・


・・・・・参加者は重圧に耐えられるのか~あせる


沢井小次郎オフィシャルブログ「PUNKY HOLLYWOOD」by Ameba


審査員長は神奈川新聞社文化部の服部宏氏ビックリマーク


沢井小次郎オフィシャルブログ「PUNKY HOLLYWOOD」by Ameba

審査員に横浜映画の象徴ビックリマーク企画制作・プロデューサーの福寿祁久雄氏ビックリマーク


沢井小次郎オフィシャルブログ「PUNKY HOLLYWOOD」by Ameba

審査員のヨコハマ映画祭実行委員会の鈴村たけし氏ビックリマーク



沢井小次郎オフィシャルブログ「PUNKY HOLLYWOOD」by Ameba

いや~厳しさの中にも優しさありビックリマーク


会場にいる一人一人と対話し、胸中にある可能性に光を中てる。


さすが、人生の先輩方はちゃいまっせ~ニコニコ


映像文化を担う未来の人材の皆様、


そして、勝利を勝ち取った受賞者の皆様、


ほんまに、おめでとうございましたグッド!


素敵な出会いに感謝しています。


また、近い未来にお逢いできることを楽しみにしております。ニコニコ


また、参加者、スタッフの皆様、ほんまにお疲れ様でした。ニコニコ


そして、ありがとうございました~アップ


共に歴史を刻めたことにカンパ~イクラッカー


また、来年お会い致しましょうチョキ




<横浜映像天国2010アワード>


◆グランプリ 


 「Yokohama34~オールドボーイたちの歌声~」 待場勝利


◆審査員賞 


 「飛ぶ風景」 池田暁


◆特別賞 新人監督賞


 「RunningMan」 安田淳一





◆主催


横浜映像天国実行委員会(シネマダッシュ・チームヨコハマ)


代表/斉藤俊之




◆審査委員長


・服部宏(神奈川新聞社文化部)



◆審査員


・福寿祁久雄氏(企画制作/プロデューサー)

・鈴村たけし氏(ヨコハマ映画祭実行委員会)



・沢井小次郎(俳優/企画プロデュース)



・近藤康成(俳優)



・いか八朗(俳優)




◆制作


清水規之


松本悠紀




◆協力


株式会社BASELINK




◆協催


横浜市岩間市民プラザ




◆後援


横浜市市民活力推進局


神奈川新聞社


テレビ神奈川


ラジオ日本


FMヨコハマ


横浜市ケーブルテレビ協議会




◆シネマダッシュ・チームヨコハマ

 詳細はこちら

 http://homepage2.nifty.com/NDAS_C-dash/