会社のおばちゃんがミスをして、

上司に怒られた時の話。

 

完全に、おばちゃんが、悪い!

おばちゃんのミス。

 

会社に損失も与えているしね。

 

なのに、おばちゃんが、

 

「私、そんなに色んな事をに一気に出来ません!」

「誰かがサポートする体制を作って欲しい。」

「上司もどうしたらいいのか考えて欲しい!」

 

と、言い出した。(笑)

 

 

逆ギレきたーーー(^^)/WWW

 

 

そのおばちゃん、勤めて25年の大ベテラン。

 

別に新しいやり方で、ミスしたんじゃない。

 

ずっと昔からあるやり方だし、

今更、変えた方がいい!と言いだした。(笑)

いつもなら、新しいことを覚えたり

変えるの嫌がるくせにWWW

 

 

今まで、出来ていた事が出来ない。

 

しかも、元々キレる性格じゃなかったのに・・・

どうしたんだろう。(笑)

 

 

これが、老人なのだろうか・・・(笑)

 

私も、いずれは、こうなるのか・・・(笑)

 

 

会社で、この事件があって

笑い堪えるのに、必死だったわい。

 

マスクしててよかったーーー(^^)/WWW

 

 

 

その出来事を、夫に家で話すと。

 

赤ちゃんも、ドンドコ動いていたWWW

 

 

まるで、「そうなんだ!僕も聞いていたよ!」と、

言わんばかりに。WWW

 

いや、たぶん、

私が笑いながら、必死に話したから

反応したんだと思うWWW

 

 

 

思わず、お腹の中の赤ちゃんに、

 

「今日、凄かったね~。

あなたは、あーいう人間にならないでね。

ごめんなさいって言える人間になってね。」

 

と、言いました。

 

 

ミスをしたら、自分が間違えたら、

まずは、きちんと謝れる人間になって欲しい。

 

それは、歳とか、関係ねぇーからな!真顔

 

 

まだ、お腹の中にいるけど

家族3人で話しているみたいで、

楽しかった。(笑)

 

いつか、子供が学校で

こんな事があったよ!って

話せる日がくるのかな。

 

嬉しいな。楽しみだな。