子供には”心配してあげるより 応援しよう!” | ひとり親『じま』の幸せに生きるヒント

ひとり親『じま』の幸せに生きるヒント

ひとり親。障害者職業支援員から支援学校音楽教員へ転職しました。潜在意識行動学の山下純子先生から、より良いマインドセットを学んで実践しています。より良いで思考で行動すると生き方も変わるお話を中心に記事を書いています。
noteはこちら
https://note.com/kojio4946

おはようございます。
小島奈緒美です。

今日は言霊書道家の白水春鵞先生のブログをシェアします。


例えば、子供が初めてのことに挑戦するとき。
親は、『大丈夫かなぁ…』
と心配しますよね。

けれど、心配はマイナスのエネルギーです。
マイナスはマイナスを引き寄せます。
心配事は現実化してしまいます。

そして、
あーあ、思ったとおり、やっぱりダメだったね。。

となりかねません。

そんなときは、

『〇〇ちゃんなら大丈夫よ!
楽しんでおいでね』

と声をかけるのはどうでしょう?

言われた子供も嬉しいでしょうし、
言った親も信頼というエネルギーを発しています。
きっと、プラスのエネルギーは相手にも作用するでしょう。

言葉は言霊。
相手にも自分にもプラスのエネルギー言葉を伝えましょう。