本日締切です! | 収納王子コジマジックことオーケイ小島ブログ「KOJIMAGAZINE」

本日締切です!

日本収納プランナー協会認定
住空間収納プランナー・ベーシック対策講座



整理収納アドバイザーの方からも要望の多かった『住空間収納プランナー・ベーシック対策講座』をついに開催いたします!!

ご自身の住空間を快適にしたい!という方はもちろん、建築会社・設計事務所・ハウスメーカー・リフォーム会社にお勤めの方、ハウスクリーニング・家事代行・引越関連の仕事をしている方、住空間収納プランナーとして独立・開業を目指す方などにもお勧めの資格です。

そしてケイスタイルでは日頃忙しい方のために
通常2日間(約10時間)かかるベーシック養成講座ではなく、
たった1日(約5時間)で取得できるベーシック対策講座をご用意しました。
しかも料金は養成講座の半額以下で受講いただけます。

■ベーシック養成講座
2日(約10時間)、55,000円(税込)
↓ ↓ ↓
■ベーシック対策講座
1日(約5時間)、27,000円(税込)


講師は、テレビでお馴染みの収納王子コジマジックこと小島弘章と桃木広子(住空間収納プランナー・マスター)が担当します。



Q:「整理収納アドバイザー」と「住空間収納プランナー」は何が違うの?
A:ケイスタイルでは、「整理収納アドバイザー2級認定講座」・「住空間収納プランナー・ベーシック対策講座」どちらも開催しております。そこで「整理収納アドバイザー2級認定講座」は、日頃のお片づけをスキルアップする家事系の資格。「住空間収納プランナー・ベーシック対策講座」は、収納を専門的に学ぶ建築系の資格と説明しています。

Q:なぜ養成講座の半分の時間で取得できるの?
A:対策講座はお申し込み完了後、予めテキストをお送りします。当日までにそのテキストを熟読し、ある程度の内容を把握した上でご参加いただきます。また養成講座内で行う課題を宿題として、当日に提出していただきます。講座中は要点だけに絞ってレクチャーしていくため、約5時間という養成講座の半分の時間で取得していただける内容となっております。


お申し込みはこちら ⇒⇒⇒ クリック
※前もってテキストをお送りするため、お申し込みは1月31日までとさせていただきます。


【概要】

日 程:2015年2月7日(土) 

時 間:10:00~16:00(昼休憩約1時間)

受 付: 9:30~(9:50までに受付をお済ませください。) 

会 場:ケイスペース(東京都港区麻布永坂町1番地 麻布パークサイドビル203号)



定 員:18名

受講料:27,000円(税込)
内訳:受講料14,000円・受験料5,000円・テキスト代8,000円
※予めテキストをお送りするため、送料1,080円は別途頂戴いたします。
※テキストをお持ちの方は19,000円(税込)のみになります。

講 師:
[前半]
日本収納プランナー協会認定
「住空間収納プランナー・マスター」
小島 弘章(収納王子コジマジック)


     
[後半]
日本収納プランナー協会認定
「住空間収納プランナー・マスター」
桃木 広子

資 格:特になし(どなたでも受講いただけます。)

お支払い方法:銀行振り込み(前払い)
※お申込み後、振り込み先をご連絡いたします。 

認定証:受講の約1ヵ月後、郵送にてお送りいたします。

主 催:ケイスタイル株式会社(http://kstyle-co.jp/




【カリキュラム】

・住空間収納プランナーの仕事

・現代の暮らしと住まいの問題点

・物と住まいの関係

・環境に与える影響

・現状ヒアリング

・整理収納の基本

・収納プランニング


【スケジュール】

10:00~10:05 ご挨拶&スケジュール説明

10:05~11:00 第1章~第2章(小島)

11:00~11:05 休憩(5分)

11:05~12:00 第3章~第5章・前半(小島)

12:00~13:00 昼食(60分)

13:00~13:45 第5章・後半~第6章・前半(桃木)

13:45~13:50 休憩(5分)

13:50~15:00 第6章・後半~第7章(桃木)

15:00~15:10 休憩(10分)

15:10~15:55 試験(45分)

15:55~16:00 告知(5分)


お申し込みはこちら ⇒⇒⇒ クリック
※前もってテキストをお送りするため、お申し込みは1月31日までとさせていただきます。

ペタしてね