シェイプビート G4 | 収納王子コジマジックことオーケイ小島ブログ「KOJIMAGAZINE」

シェイプビート G4

本日6月2日(木)、松本伊代さんと僕オーケイ小島が司会を務めるフジテレビ「いいものプレミアム」では、『シェイプビート G4』をご紹介しましたよ~。

$オーケイ小島弘章オフィシャルブログ「KOJIMAGAZINE」Powered by Ameba

新幹線や電車での移動中、デスクワーク中、何かのついでにできるのがとにかく良いですよね。

$オーケイ小島弘章オフィシャルブログ「KOJIMAGAZINE」Powered by Ameba

★ディノスでしか買えないEMSマシーン「シェイプビートG4」
2003年の登場以来、シリーズ累計18万台※突破の売上を誇るディノスオリジナルEMSマシーン“シェイプビートシリーズ”。とくに最近7年間はディノスの全商品中、金額ベースで売上No.1を守り続けるベストヒットマシーンです。中でも4代目『シェイプビートG4』は、今年3月発売のシリーズ最新モデル。ウエストに特化した「ウエストモード」や肩たたきの気持ち良さが味わえる「肩モード」を新たに搭載し、機能も使い勝手もさらにバージョンアップ!今年3月、5月のご紹介では、またまた大きな話題となりました。そして今回、夏に向けて本気モードが高まるこの時期に再び登場します。
※ 2003年からのディノスでの販売実績

★高額な業務用レベルの干渉波EMSを家庭用に搭載!
これまで市場ではさまざまなEMSマシーンが登場し、そして消えて行きました。そんな中、ディノスのシェイプビートシリーズがここまで売れているのには理由があります。何より大きな特長は、業務用レベルのEMSを家庭用マシーンに凝縮して搭載したこと。開発した伊藤超短波は、国際的なスポーツ大会のオフィシャル企業に選ばれる日本の精密機器メーカー。その業務用EMSマシーンは多くのトップアスリートから厚い信頼を寄せられています。その高額な業務用と同等レベルの2500ヘルツ干渉波を搭載したのがご紹介の『シェイプビートG4』。干渉波EMSは2種類の電流を筋肉内で干渉させるため、より深い場所にあるインナーマッスルまで刺激することが可能。しかも2500ヘルツという高い周波数で刺激しながらピリピリ感が少なく、より効率的に使えます。つまり業務用レベルの干渉波EMSを家庭で使える。これこそが根強い人気の理由なのです。

★筋肉刺激からリラックスまで1台で
『G4』に初搭載した「ウエストモード」は、干渉波EMSの中でも旧ソ連のアスリートのために開発されたといわれるロシアンカレントを採用。これは腕や脚などなかなか刺激することが難しい細い筋肉に適しており、脇腹の筋肉を集中的に刺激。女性らしいボディを目指したい方にお薦めの機能です。もう一つの新機能「肩モード」は、前機種で好評だったふくらはぎモードや足裏モードと同様のリラックス機能。トントントンとまるで肩たたきされているような気持ち良さで刺激され、体も心もリフレッシュ。筋肉刺激からリラックスまで1台でできるのも『G4』の魅力です。

★使い方はパッドを貼るだけ!家事をしながらラクラク
使い方はお腹やヒップなど気になる部分に粘着パッドを貼って、スイッチを入れるだけ。あとはマシーンにお任せ!テレビを見たり、メールを打ったり、寝転がってるだけで、簡単にインナーマッスルまで刺激できるのは本当に頼もしい!しかも充電式のコードレスだから、家事をしながらラクラク使えます。今から始めれば、この夏はボディに自信が持てるかも…。

ペタしてね