こんにちは!
元JTBで旅行に詳しい芸人・こじま観光です!

さて遂に

10連休のゴールデンウィーク

突入ですね!!

前回の記事 では海外旅行の
方面別注意事項を書かせていただきましたが

今回は

出発当日

のお話をさせていただきたいと思います!!


【パスポートは4回チェックすべし】


旅行のトラブルで本当に多いのが

「パスポート忘れた」

なんです!!!!!

他の忘れ物は大概なんとかなりますが
パスポートが無いと
絶対に出国できません!!!

つまり

海外旅行に行けないってことです!!

1人でもそんな悲劇に遭う人を減らしたいので

下記の4点を実行してもらいたいと思います!!



①前日までにきちんとパスポートを出しておく

パスポートどこにしまったっけ…

と当日焦らない為に
前日までに見えるところに出しておきましょう!
焦りはミスを生みます!!

古い方のパスポート持って来ちゃった…

という人も結構いますので

必ず中身を確認しておきましょう!!

(ここで期限切れが発覚した方は今年のGWには間に合いません、ごめんなさい…)


②当日家を出た後にカバンにしまう

『玄関の下駄箱の上に置いて来てしまった…』

みたいなケアレスミスも本当に多いです!!!

なのでパスポートは
家の鍵を閉めた直後にカバンに入れましょう!!

スーツケースに入れてしまうと
混んでる空港でスーツケースを
開ける羽目になるので
お気をつけて!!

③カバンに入れる際は落ちないようにジッパーつきのポケットか奥底にしまう

『あれ、家を出た時にはあったのに…』

他の荷物をカバンから出す時に落としてしまったり
トイレなどでなにかの拍子に置いて来てしまったり

そんなミスもあるあるです。

なので
必ず落ちないようにカバンに入れましょう!


④空港まで出さない

あとは落としたり置いてくるリスクを減らす為に
カバンから出さないことが大切です!!

出さずにカバン内を見て
パスポートがあるかチェックしましょう!!

この4点

『いやそんなの分かってるよ笑』

と感じられるかと思いますが

極めて多いミスであり

犯すと致命的なミスです。

念には念をでチェックして頂けたら幸いです。



【空港には早めに着くべし】

GWの空港はそれはもう


混みます

普段の感覚でいると
チェックイン、出国や手荷物検査で

びっくりするぐらい待つ羽目になります。

ギリギリになってくると
免税店にも寄れないし
焦ってしまって
せっかくの旅行の滑り出しが最悪…


GWの様な混雑する時期は
空港には3時間前には着いて

①早めに荷物を預け

②出国審査と手荷物検査を済ませ

③制限区域内でゆっくりしましょう!!


免税店でゆっくりお買い物するもよし!
中のレストランで旅行前に和食を食べるもよし!!

ともかく混雑するのでゆとりが大切です!!!


【旅行保険には入ろう】

前回の記事 でも書いたので重複してしまいますが


旅行保険は必ず入ってください!

絶対にです!!

しつこいようですが絶対です!

マジで本当に必ず絶対入ってください!


クレジットカードに付帯してる保険が数千万単位までカバーしているなら、まだ大丈夫ですが

100万200万では
海外で手術や入院が必要になった場合

全く足りません!!!

ちょっとしたケガや体調不良でも
想像し得ない金額が請求されます。


ケガや病気はもちろんですが、
・時計やカメラ等の手まわり品が盗まれたり壊れた場合
・他人にケガをさせてしまったり、他人の物(ホテルの客室や備品、レンタル旅行用品なども含みます!)を壊してしまった場合


こんな場合も旅行保険でカバーされます。
(補償範囲は各自確認してね)


安心を買うという意味で
とりあえず旅行保険には入っておいてください!!!


旅行保険は
当日でも加入できます!
ネットからの加入ももちろんできます!



①パスポートは4回チェック
②空港は念には念の、早め到着
③旅行保険に必ず加入

以上の3点が出発当日
絶対に気をつけて頂きたいことになります!!


それでは航空券の日時を、いま一度確認して
(深夜早朝出発の方は特に!)



スタートで躓かないように
しっかり準備して楽しい旅行を!!!