おはようございます🌞


ペットのコジマベイタウン横浜本牧店アクアコーナー担当の亀山です🐢


ここ最近凄く冷え込む日が続いてますね…
皆さん、風邪を引かないように気をつけて下さい‼️



今回のブログは私が一番最初に紹介した水草レイアウト水槽のその後を紹介していきたいと思いまーす!!





私がレイアウト水槽を紹介してから、3週間経ちました〜チョキ
水槽立ち上げからはもう1ヶ月ちょっと過ぎました!!



9月14日の時点(立ち上げ)







最初はこんな感じでしたが……




下矢印

下矢印

下矢印




9月26日の時点(約2週間)






下矢印

下矢印

下矢印



そして、現在‼️‼️





結構育ってきてるのがわかりますね!!!


特に後景のスピラリスが前に垂れるくらい育ってきてるんですよニヤリ


後は全体的に育ってきてるのもわかりますグッ
ですが、ピグミーチェーンサジタリアロザエネルビスだけあまり育ってきてないです……今後の課題になりそうです(´・ω・`)





実はこの水槽、ただ放置してきた訳ではないんです。勿論、草によっては放置していますが、トリミングやコケ取り、抜けてしまった草を挿し直しなどをずっと行ってきました!




トリミングは伸びた草を切る作業なんですが、よくお客様が「専門のハサミを使わなきゃ駄目でしょうか?」と言われてきます。




確かに専門のハサミの方が切りやすい時もありますが、自分は普通に一般家庭にあるハサミを使ってます✂️

こんなハサミで全然問題ないです!
強いて言うなら錆びないハサミを使うのがオススメですね〜




それと、草によって切る所と切ってはいけない所があるんですが、今回私がトリミングしていた水草、「グリーンロタラ」と「ルドヴィジアsp.スーパーレッド」は何処からハサミを入れても大丈夫な水草(有茎草)なので、変に気にしていませんうずまき





トリミング方法
水草をカットします。目安としては長めの水草をカットすると挿し戻しがし易くなります。



また、カットした時に水草の全体の形が崩れないように意識すると良いです。(少しはみ出ている草や、形が曲がってる草など)



後、全て平らに切ってしまうと凄く変になってしまいます!なので平らではなく、斜めに切るように心掛けましょう!(奥が長め、手前が短めに)





上記に「挿し戻し」と書いたのですが、これは切った水草をまたソイルに植える、茎と茎の間に挿し込む作業の事です。グリーンロタラなどの水草(有茎草)はこの作業をしないと成長した時に下がスカスカになって、凄い見栄えが悪くなります。ボリュームが無くなっちゃうですね、、、(´・ω・`)
なので、絶対やります!!!


挿し戻し


やり方は簡単です!
ピンセットで挿し込むだけ‼️



その時に気をつける事はなるべく真っ直ぐに挿し込む事です!ある程度は曲がっても勝手に真っ直ぐになるんですが、極度に斜めってると変になりますアセアセ



ちなみにピンセットはなるべく長めのピンセットを使った方が良いですよ〜口笛
短いのは使いづらいです…
なので、ピンセットは安い物で良いので水草専用のを!



後、水草をピンセットで摘む時はこんな感じに摘むと真っ直ぐになりやすいです!









これを繰り返すだけ!!
切って、戻して、切って、戻す!
これをするだけでボリュームが出ますよ!



そういえば茶コケなども出てきたのでヤマトヌマエビを入れました❗️





入れた数としては60センチ水槽に対して、20匹を導入しました〜ルンルン
コケ取り生体の中で1番活躍すると言っても過言ではないですねニヤリ



デメリットは葉が柔らかいと食害してしまうのと、根付いてない水草を抜いちゃうんですよね



今回紹介したトリミング方法などは自分のやり方なので、あくまで参考として見てください!


今日のブログはこれで終わりたいと思います。

本日は大塚、亀山の2名体制で皆様のアクアライフを全力でサポートさせていただきます!