昨年10月から始めたボランティア日本語

教師

 

 

 オフクロが亡くなり49日の法要も済んで

動き出したのが10月末

 そんな頃からスタートし、年内は2回参加

したところでターム終了となり新年の開始ま

でしばらく休みとなっていた。

 

 

 そして今日、新年第1回目、自分とすれば

通算3回目のボランティア日本語教師に参加

した。

 

 

 今回はベトナム人Fくん27歳

 N2を取得済みつまりN1合格を目指して

いる。

 くらぶが所有している教材があるのだが、

今回は本人が持参してきた問題集を一緒に解

くことに。

 

 

 

 

 N1レベルともなると問題のレベルがそれ

なりに高くなるし、引っかけ問題がちらほら

ある。

 

 

 数学とは違って「解」が一つしかないという

わけではないところが語学学習の難しいとこ

ろだと改めて気付かされる。

 そうかと言って問題集の解答は一つになっ

ているので、どうしてその答えになるのか?

考え方をいかに上手に伝えるか…

 これが意外と難しい

 

 

 言葉の意味を質問され、自分自身のボキャ

ブラリーが豊富であること、分かりやすく説

明できること、そうしたことが要求される。

 

 

 もちろん要求されるものはそれだけではな

いので、自分が日本語を教えるという立場で

あると同時に更なる自己研鑽が必要であるこ

とを教えられる場でもある。

 

 

 まだ3回が終わっただけなのだが、そのた

った3回でいろんな「気づき」があった。

 これから先もきっといろんなことがあると

思うのだが、焦らず一歩ずつ進んでいこうと

思っている。