やらないか体操ではありませんw
やらまいか(やら舞歌)ということみたいです
とあるところでこのような踊りがあることを聞きましたので
まぎらわしいなw(と思うのは一部のひとだけでしょうが)
と思いアップして見ました
http://www.shizuokaonline.com/digireport/2007/20070603125617.htm
ブームに乗り、“ご当地”体操も登場しました。浜松市社会福祉協議会が考案した「“やらまいか”体操」です。歌手の小椋佳さんが15年前に作詞・作曲した「浜松わたしの歌“やら舞歌”」に乗せた健康体操で、市社協の職員、野末あけみさんが振り付けを考えました。「やらまいか」とは、何事にも果敢に取り組む浜松人気質を表した言葉で、「やってみよう」「やろうじゃないか」といった意味です。体操は手ぬぐいを持って踊るのが特徴で、浜松まつりをイメージした活気のある振りを意識し、「やらまいか精神」を前面に打ち出しました。市内の老人福祉センターで入所者の体力維持に活用されているだけでなく、各地区の集まりなどにも職員が指導に出向き、普及に努めています。
県内にはこのほか、県立美術館の「ロダン体操」や島田市の「茶っきりオラ!」などの“ご当地”体操があり、健康づくりだけでなく、地域の魅力の再発見に役立てられることが期待されています。