おはようございます😃

コジコジです😊













無事に目覚めました。



という事で、テンポ良く2日目から書いていきたいと思います。

(何のテンポなんでしょうかね…?🤔)



1日目を読んでない人は下矢印
から観てください

まぁどっちから観ても変わりないんですけどね(笑)




(っていうか、今更になってリブログを初めて使う)











2日目の朝です。





日が昇ってから漁港内の地形が見え始めたので、ここで初めてメタルやプラグを通す事にOK

(暗闇で使って、引っかかるの怖い)


まずは、ネコメタル🐈(※そっちのねこではない)




藻のスレスレをリフト&フォールさせていると…



3gのレインボーが持っていかれました👏🤤ワーイ







もう(メバルは)ダメだ…と思っていたので、普通に嬉しいえーん


愛しのメバル…ラブラブ

(いつから愛しくなったんや…)

(てか、昨日のブログの「藻を探ったりすりも」ってなんなんでしょうね🤔)





次は、この方。




いつものやーつーぶー


よう見たら外掛りしてるし()







そういや、シーバスとかチヌとかがプラグを追ってきたのですが、割とサイズがデカくて焦りましたガーンおそろしい







しかし、そうこうしてる内に朝ごはんの時間なってしまったので、ここで釣りは終了笑い泣き

(用意が〜って事なので行くしかない)





鯵の開きとか色々ありましたが、美味しかったです(雑)



ササっと食べてから大浴場へ♨️と思いましたが…

あまり時間が無かったので、部屋についてるお風呂🧼でシャワー🚿だけ浴びて、パパッと終わらせました。



この時点で帰る用意もしてなくて、時間ギリギリ。

めちゃくちゃ急いでます🤔笑



なんせ、バスの時間が決まっていたのでそれまでにホテルの入り口に居ないとダメですからねーねー


まぁ何とか間に合ったので良かったですアセアセ



バスで鳥羽駅🚉


近鉄で伊勢市駅🚃




そして、到着👍


外宮から参ります🚶‍♂️






っと、その前に


地ビール🍺

たこ棒🐙

(えっ、それは…🤔)



4種類くらい飲み比べしましたが、伊勢ピルスナーが一番良かったです!



いま初めて紹介文見ましたが、そっか😀ってなりました(笑)


ササっと飲み食べもぐもぐ





メインの伊勢神宮の外宮へ向かいます🚶‍♂️


やっぱり、人は多いですねにやり



表参道から入って



風宮(かぜのみや)

風の神をおまつりする別宮。鎌倉時代の元寇(げんこう)の時、神風(かみかぜ)を吹かせて日本をお守りになった神として知られている。




土宮(つちのみや)

大土乃御祖神(おおつちのみおやのかみ)をまつる別宮。古くから山田原の鎮守の神としてまつられ、外宮創建後は宮域の地主の神としておまつりされている。




めちゃくちゃ大きい気になる木(例のやつ)

ちなみに撮る時に傾けてるんじゃなくて、木が傾いてます。

ここまで育つのに何年かかってるんでしょうね…




正宮

正殿を中心とする社殿は内宮とほぼ同じ様式だが、鰹木は9本で千木は垂直に切られています。また、社殿の配置が異なる。



鰹木・堅魚木(かつおぎ)…神社などの建物で、棟木の上に、棟と直交させて並べた装飾の短材。古く大棟を押さえるために置いたものの名残。断面は円・角など。

【棟木(むなぎ)…屋根の骨組みの頂部に用いられる水平材。棟に用いる木。むねぎ。 →小屋組】


千木・知木・鎮木(ちぎ)…神社本殿の屋根で、両妻の破風板が屋根の上に突き出て交差した装飾材。本来は垂木の端が棟より長く突き出たもの。のちには破風から離されて棟の上に置かれるようになった。氷木

【破風・搏風(はふ)…屋根の切妻にある合掌形の装飾板。また、それに囲まれた三角形の所。屋根の形式、破風の位置や形によって切妻破風・反り破風・唐破風・千鳥破風などの種類がある。破風板。】





どれもとても立派でした!








次に内宮に行きました。




五十鈴川

身と心がリフレッシュされますねー。

(てか、お金を投げ入れるなって書いてあるのにまぁまぁお金が沈んでましたけど…)




正宮

社殿の中心の正殿は4重の垣根に囲まれています。唯一神明造の古代の様式を伝え、萱葺き(かやぶき)の屋根には10本の鰹木がのせられ、4本の千木の先端は水平に切られている。




荒祭宮(あらまつりのみや)

天照大神(あまてらすのおおみかみ)の荒御魂(あらみたま)をまつる別宮で、荒御魂とは神の特別な働きをする状態、または神が現れた状態といわれている。




たぬき(多分)

何しにきたんでしょうね。



この他にも、能?とかも少しだけ観ましたが中々なものでした。







外宮と内宮を参り終えたので、お土産探し🛍


原宿の竹下通りかよ!?ってくらいの人が居ます(笑)

まぁ竹下通り行った事ないけど。




おかげ横丁😸




にごり梅、にごり柚子🍾

どっちもジュースみたいでした(鬼畜の極み)


うーん、どちらもとても美味しかった❗️にやり

少しだけ日本酒🍶を頂きましたが、これまた美味えええ🤤でした。



って、これ飲み歩きの旅か?🤔笑






まぁその他は、お土産屋に入ってお土産を見たり、五十鈴川で水切りしたり…

(謎に水切りが上手い弟)




楽しかったー照れ(小並感)







って事で…

帰りの電車の時間も近いので、帰りますニコ


しまかぜ🚆

行き帰りのどちらかで乗りたかったけど、空いてませんでしたぐすん












2時間ほど特急列車に揺られて





鶴橋に到着🚉

(また撮る)





からの…




そのまま鶴橋で焼肉🥩



チシャ🥬


サラダ🥗


生センマイ(タレうま🤤)


何かの盛り合わせ(適当)



他に生ユッケとかも食べましたが、食うのに必死で後から来たやつ全部撮るのを忘れてましたゲラゲラ


兎にも角にもめちゃくちゃ美味しかったです!!!


流石やん🤔って感じでした(上から目線)










充分に食べてましたもぐもぐ



なので、帰宅🚶‍♂️





そして、お風呂入って、ブログ書いて、ばったり🛌みたいな感じですね(笑)










水族館行ったり、釣りしたり、伊勢神宮参ったり…

もちろん疲れましたけど、それ以上に楽しかったですウシシ



とりあえず、こんな感じですかね👍

(でも幸せならOKです の人)












あの漁港…また行きたいなえーん



















それでは皆さん

よい平成をお過ごしください🤗サヨナライオン