去年よりジラート時代のHNM Fafnir・Adamantoise・Behemothの3NMがトリガーになりました
テミスオーブのBFドロップアイテムで沸かせる事が出来、上位NMのトリガーを出します
守りの指輪や免罪符も魅力なのでしょうがKojijam的にはダントツリディルが欲しいわけです
メイジャンの試練が実装されて複数回攻撃武器は作れてしまう昨今ですが
ジラート世代のプレイヤーにとってはやっぱりリディルって憧れなわけですよ
まぁやってるプレイヤーなら分かると思いますがファヴニルもすげー雑魚になってます
トリガーPOPになったからといってドロップが良くなったわけでもなんでもなくフロッティ・エーギスヒャールム・バルムンクとかもう使い道ないでしょう
そして皆勤で入ってくるアンドヴァラナウト おめーの席ねーから!
もう7~8匹やってますが出ません
また印章貯めて真龍通わないといけない・・・
ちなみにBF「真龍」もすげー雑魚になってます
Kojijamはいつも 青/忍 白/学 赤/白の3人で行きます
高レベル帯の青魔法が飛翔時にも当たるものばかりなのでがしがし削れます
このBFやった事ある方は分かると思いますが飛翔時の削りが遅いとオーがブラスト連発されて
回復間に合わなくなります これが1ジョブで解消されるんですからチョーヌルゲーです
レベルキャップの開放でタッチダウン後はどのへんが強くなったのか体感できないレベル
おまけ
黒のスキル上げでアビセアに行ったのですが魔法の回転率を考えてサポ学で行きました
陣付けて試しに計略撃ってみると・・・
よく考えるとD値の計算式精霊Ⅰ系と近いしそれくらいのダメージでるの当然だよなー
特定の計略狙いでアートマ寄せると学者ってアビセアで案外面白いのかも知れない
低いリスクと消費でダメージを叩き出せる計略 アビセアの長期戦なら使ってみる価値ありますね
というか学者の間ではこんなの常識なんだろうけど