昨日は、途中での寝オチ

あせって、途中でヤメテタこと思い出して

慌てての修正しての

 

動いてないといって

動いている

 

岸辺露伴は動かない 

第9話 密漁海岸

 

オイオイオイオイ

ナニか?知らない間に放送していて

気がついと時には

 

再放送も

終わっていて

 

これは、困ったぞ

って

 

冷静になって

確か、NHKプラスで放送してるんじゃいか?

って、あわてて

 

タブレットで、見ようとしたら

アカウントが、消えている

 

スマホで、見ようとしたら

これも、アカウントが消えている

 

さてさて

IDは、なんだったか?

パスワードは、なんだったか?

まったく、記憶がない!

 

困ったぞ、困ったぞ

新たにアカウント作ろうとしたら

前に、作っているので

アカウントふたつも、作れない

 

どこに、問い合わしたらいいのか?

わかんないから

サポートにメールしたら

すぐに、返信

 

メール読んでみたら

電話で、問い合わせと書かれている

 

えーっと

問い合わせの電話のサポートの時間は

 

今日は

もう、問い合わせの時間が

終わっている

 

仕方なく

次の日、教えてもらった問い合わせ番号に電話して

事情を、話してみると

 

現行のアカウントを、消して

新たにアカウント作れば、大丈夫らしいが

アカウントの削除に、2、3日待ってほしいって

 

どうやら、その間

頭冷やして、おくか・・・

 

頭冷やしておいて

NHKプラスに、再新規登録して

パソコンでも、見れるようになっていたので

パソコンで、よぉぉぉやく見れた

第9話の密漁海岸

 

泉のワナにハマった感じで

連れていかれて行かされる

知らない間に開店していた

何かを、食わしてくれそな

中に入るとテーブルが一つの飲食店

 

しばらくすると、入って生きたシェフは

露伴と京香が席に座せると

イタリアンのシェフは

トニオ・トルサディー?

で、メニューは、シェフ任せ

 

トニオ・トルサディーといえば

本編のダイヤモンドは砕けないで

杜王町で、仗助と億奏をもてなしたシェフ?

 

で、ここでは仗助と億奏を

露伴と京香に、置き換えたのか?

でも気の毒な?アンジェロ

ここでは・・・

 

本編に戻ると

トニオには、原作では外人だった彼女が

このドラマ版では、日本人の森嶋初音と変わってる

 

病気の初音に、どんな病気も直してしまうという

ヒョウガラアワビを、食べさせてやりたい
と、トニオの言葉を聞いた露伴は

 

ヒョウガラアワビに、ひかれて

トニオと一緒に、ヒョウガラアワビ探し

 
つい最近の某ノイタミナのアニメでは

ウニの涙で・・・

というのが

つい最近の放送?

 

あの二匹のカエルの話もぉ

ひょっとしてぇぇぇ

余計な話だったか?

 

もともと、そういった設定だったのか?

ここでの露伴さん

 

だんだん

稗田礼次郎に
近づいてきた感じだが
 
それはそうと
おめでとうございます露伴さんと京香ちゃん
 
ところでこの第9話
メディア化するの
かな?・・・