共通認識ってさ  ~1型ライフ | こじま海景 T1DM♪

こじま海景 T1DM♪

後悔するより 航海しよう♪ 
横浜の1型糖尿病患者(35歳発症の59歳)です
職業は税理士(ご相談受付ます)

1型糖尿病を知ってくださいね♪

低血糖の時は休ませてね♪

良いとか悪いとか ではないんですよ
 
彼は勤務中に横断歩道ではないところを横断した

 

 

国道16号線

片側二車線の道路
 
彼は、横断歩道を利用せず
道路反対側の店舗で荷物を受取り
荷物を持って道路を横断した
 
 
わたしは横断歩道を利用して横断した
 
 
 
ルール違反を訴えたいわけではない
 
〇か×かと問われたら
×な行為なんだろうな
 
 
 
 
でも
大人ですから
自身の安全は、自分で確保でよいと思う
 
でも
人によっては
車がブレーキを踏まなければならない横断をする
 
 
金沢市では
赤信号を停車しない車

赤信号を無視しろと言った言わない という死亡事故

 
 
私服なら自己責任
しょっているものが違う
 
 
 
 
この道路が1車線だったら?
 
それでも
企業は、横断歩道の利用を容認しないだろうな。
 
でも
黙認するんじゃないかな?
 
 
 
 
 
自己責任という言葉
社会的責任という言葉
自分の思う・感じる責任という形のないもの
 
形のないものを
色々な状態の人が

同じように認識するのは難しいですね

 

 
周りの人に特別な行動をさせない事
それができていればよいとおもう
 
 
 
 
わたし
駅まではマスクなしで歩いています
 
すれ違う時
人から離れるようにしています
人の反対側を向いています
 
コロナの初めの頃
マスクをしていないことを注意して
暴行され、半身不随になった人がいらっしゃいましたね
 
 
 
難しいな
シンプルでいたいな
 
 
 
 
 
 
 

ポコチャで配信を始めました\(^o^)/   ←リンク

招待コード   40KJVQ74

 

1型糖尿病を知ってもらいたいな♪

1型糖尿病の人と繋がりたいな♪

 

ポコチャの報酬

日本IDDMネットワークさんへ 寄付しています \(^o^)/
 
 

後悔するより航海しよう!

 

KEEP SAFE

KEEP SMILIN

KEEP IT REAL

にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ

  ↕ 後悔するよりクリックしてみよう (笑)