何が正しいのか!? 行き着いた先は【ドップラー効果】 | 梅津宏治ブログ「ガンダムボクサー 哀戦士ウメツ行きま~す!」Powered by Ameba

何が正しいのか!? 行き着いた先は【ドップラー効果】




諸君に問う


朝8時前に住宅街でのバスケットボールのドリブルは良いのであろうか?












ダムダム


ダムダムダム


ダムダム


ダムダムダムダム






















ダムダム(ToT)









耳栓しても



ダムダム(ToT)




僕の部屋は2階なのですが、良い感じに振動が



ダムダム…




この付近には、徒歩2分圏内にとても大きな公園と普通の公園があります。



そちらでやって頂けないものか?




こんな朝っぱらから住宅街でダムダムするのはどうなのか?




試合は夜なので、生活リズム的に10時くらいに起きます。



朝8時は良い感じに寝ています。






そもそも朝8時だって世間的には朝っぱらではないのだろうか?


今日は祝日だし寝ているお父さんも沢山いるのでは?



近くに公園だってあるわけだし


一言言ってみようか?




しかし

言ったらここに住みにくくなってしまうかも…






こんなことを半分寝ながら考えつつ、ダムダムが行ったり来たり(ToT)



減量中で研ぎ澄まされているから、ダムダムが気になるのだろうか?



私が間違っているのか!?





「試合前の私をいじめないで頂きたい」











しかし


本来子供が早起きして外で遊ぶということは






























「あれはいいものだ」

【マ・クベ大佐】も言っている







そう

子供が朝早く外でバスケットするなんて、とても良いことなのだが


そんな純粋な子供に…





やはり私が悪いのか?







しかし、ここは住宅街



近くには公園だってある







とにかく、今日が試合当日でなくて良かった(ToT)





次の試合は金曜日だし平日なので、ダムダムはないだろう





多分(ToT)






そんなことをまた半分寝ながら考えつつ、まだまだダムダムが行ったり来たり


















!?

「聞こえる!聞こえるぞ!ダムダムの周波数の違いが!」





ついに【ニュータイプ】に覚醒した僕には、バスケットボールのダムダムの音ですら【ドップラー効果】を感じてしまいました(笑)










以下、ドップラー効果について


ドップラー効果(ドップラーこうか、doppler effect)[1]またはドップラーシフト(doppler shift)とは、波(音波や電磁波など)の発生源(音源・光源など)と観測者との相対的な速度の存在によって、波の周波数が異なって観測される現象を言う。

発生源が近付く場合には波の振動が詰められて周波数が高くなり、逆に遠ざかる場合は振動が伸ばされて低くなる。例えば、救急車などが通り過ぎる際、近付くときにはサイレンの音が高く聞こえ、遠ざかる時には低く聞こえるのはこの現象によるものである。




↑これはガンダムネタではなく本当にありますよ(笑)

























ちょっとスッキリしない朝で不安でしたが、動いてみたらなかなか動きも良かったです。


疲れも抜けて来て良い感じに仕上がって来ております。













昨日、東日本新人王決勝戦で弟子が優勝したのに

試合が近い僕達のために祝日出勤して下さった


【ドズル・小口トレーナー】

有難うございますm(_ _)m




今日もしっかり気合いのミットを持って頂き、ご指導頂きましたm(_ _)m





幼い子供にも好かれる小口トレーナー(笑)

















次戦も

「勝利の栄光を小口トレーナーに!」