みなさん、こんにちは。
アイドルについてのレポ活動をやっています、
|ω・)こじゃま ゆーし²です。
ブログ遅くなりまして申し訳ないです。
先日、3月10日に「めるめるリサイタル Vol.15―アイドル屋さんよんしうねんすぺしゃる―」に行ってきました。めるめるリサイタルというのは、アイドルグループ「ニコニコ♡STAGE」に所属する小鳥遊めるさんのソロライブを指します。こういった企画をやっているグループは珍しいです。
また、今回は小鳥遊めるさんがアイドルを始めて4周年を記念したイベントとなっています。おめでとうございます。
入場特典には、「天下一めるちゃんシール♡」、「らみょん専用♡いただきまるカード♡」が用意されていました。
1. セットリスト
M1. my boy/Bouno
M2. 赤いフリージア/メロン記念日
M3. 最高速Fall in Love/ミーア(雨宮天)・パピ(小澤亜李)・セントレア(相川奈都姫)・スー(野村真悠華)・メロ(山崎はるか)・ラクネラ(中村桜)
MC①
M4. 最強○×計画/mosaic.wav
M5. ミッドナイト清純異性交友/大森靖子
M6. 星座になれたら/結束バンド
MC②
M7.天下一恋愛道/小鳥遊める【新曲】
M8. メルヘンモードで熱愛中/小鳥遊める
MC③
M9. fancy baby doll/田村ゆかり
M10. メタめるフォーゼ☆/小鳥遊める
M11. ときめきキャッチャー/ニコニコ♡STAGE
終演後物販
2. ライブを盛り上げようとする姿勢
M4の「最強○×計画」では、大事な要素としてエプロンを着けてから楽曲が始まりました。(エプロン装着に手間取り、観に来ていた宇津木りおさんと雷神サンダーレイガーさんが装着補助をしていました。)
来場者が拳を上に突き上げる場面では、
めるさんが「足りてないよ、拳が!」と言い放ち、客席に煽りに突っ込んで行きました。
普段のライブも同様ですが、小鳥遊めるさんは観ている人が盛り上がりやすい空気感を作ることに懸命な姿勢があります。
3. 卒業する青山ゆのんさんへの憧れや深い友情
「星座になれたら」はゆのんさんへ贈る歌とのことでした。
「めるは友達全然いないのに、ゆのんちゃんは友達いっぱいいていいなあ」など、青山ゆのんさんとめるさんとの関係を思い浮かべて選んだ曲とのことでした。
曲が終わり、当日は青山ゆのんさんはバニラ(コンカフェ)でイベントやっているようで、めるさんは「今ゆのんちゃんに向けて歌ったよ~。出会ってくれてありがとね~」と言っていました。
改めて歌詞をネットで僕も読みました。
自分のリサイタルに意図的にこの曲を入れてきたことから、
卒業する青山ゆのんさんへの憧れや深い友情を感じ取れるものでした。
4. 新曲「天下一恋愛道♡」は個性あふれる楽曲
めるさんの好きなラーメン店「天下一品」にかけて、めるさんが作詞した楽曲です。
現在各種媒体で配信中です。ぜひお聴きください。
めるさんらしい一曲になっていて、非常に個性あふれる楽曲です。
めるさんは自己プロデュース力もあるのだと改めて認識しました。
5. 目いっぱい歌い踊る姿
最後を締めるのは「ときめきキャッチャー/ニコニコ♡STAGE」です。この楽曲はニコニコ♡STAGEの楽曲のなかでも非常に盛り上がる1曲です。途中、歌詞が飛ぶアクシデントがありました。最後の曲なので体力的にもかなり厳しいはずですが、楽曲はアップチューンの曲です。めるさんが目いっぱい歌い踊っっているのが伝わるシーンでした。
告知
2023年6月10日:「小鳥遊める生誕祭2023」
2023年6月13日-18日:「小鳥遊める展」
以下、撮影写真
Youtubeではフルで公式の映像が残っています。
ぜひこちらもご視聴ください。