みなさん、こんにちは。
|ω・)こじゃま ゆーし²です。
4月22日にStarly☆のライブ「Starly☆大好きマン-また俺?そう君!-無銭ワンマン」に行ってきました。今回はその時のブログです。
もくじ
1. セットリスト
2. 菊地しゅか:ドール感のあるセット
3. 楠ゆん:ステージでの輝き
4. 木咲千尋:向かい合うのもあと少し・・・
1. セットリスト
M1:アイドルやらせて頂きます
M2:ツインテール革命
MC
M3:Star☆Light
M4:マジックバルーン
M5:チリツモLOVE
MC
M6:Starly☆
2. 菊地しゅか:ドール感のあるセット
僕の視点では、しゅかちゃんはいつも前髪をバッチリ決めてくる子という印象が強いです。
この日もその例に漏れず前髪は決まっていますがそれに加えて、サイドや後ろの髪を巻いていました。それと、頭にはヘッドドレスが付いています。
少し重ための黒い髪も合わさって、大変なドール感が演出されていて、とても可愛かったです。
特典会ブースでしゅかさんにそのことをお伝えしたところ、喜んでくれました。
本人曰く、「気合い入れてみた!」とのことです。
そういえば、しゅかさんの特典会ブースに行くのは初めてなのですが、しゅかさんに「デビューライブいましたよね?」「あの時の集合写真見たらいるから」と言われました。
よく見ておられますね。
3. 楠ゆん:ステージでの輝き
この日のライブでは僕は2列目にいましたのでステージの様子、メンバーの様子がよく見えました。
ゆんちゃんはピンク衣装という光が跳ね返りやすい色のメンバーカラーということもあり、ステージではいわゆる“キラキラ”感が強いです。
上述で「メンバーの様子がよく見えました」と書いたのは、アクセサリーもよく見えたということです。
リング、ネイル、アンクルベルト、色々着けています。
遠くから観ると分からないのですが、近くで観るとステージライトがアクセサリー類(光り物)に当たり光が乱反射して、文字通り「キラキラ」輝くのです。
メンバーは移動しますからその光の輝きも立ち位置によって微妙に違いますので、見栄え方が異なります。
4. 木咲千尋:向かい合うのもあと少し・・・
M5「チリツモLOVE」の落ちサビではメンバーがお互いに向き合う振りつけが存在します。
これまでは単なる「そのような振付」と僕は認識するでしょうが、千尋ちゃん(木咲千尋)の卒業ライブの日が既に決まっていましたので、「ステージで向き合うのもあと少しか・・・」と思えて感傷に僕は浸りました。
それに近しい感情かもしれませんが千尋ちゃんもMCの途中で涙がこぼれるシーンがありました。
終演後の特典会では千尋ちゃんのブースに僕は行きまして、ちょっとした昔話を聞きました。
定型文のようですが、僕自身のしていることなんて実に微力ですし、ファンとしてできることというものは狭い領域です。それが少しでも千尋ちゃんへの応援になっているのであれば嬉しいですし、ファンとしてもそのように覚えていてくれるのは重ねて嬉しいです。
今は、これだけをブログに書き残します。
明日、5月1日におこなわれる千尋ちゃんの卒業ライブに僕も行きます。
当たったのは「B11」なので比較的前列なのかなとは思います。
ちょっと最近バタバタしていてブログを書く速度が大変遅くなってしまっていて、このブログもライブから1週間経ってこうして記事にしています。
でも、絶対に卒業ライブの前日までには文字にしたいと思って、なんとかまとめることができました。
ブログ書いていて、確かに僕のできることは微力だけど思い出はたくさんあるなあと思えてきました。
最近僕は涙もろくなりましたので、卒業ライブは泣きながら観ているかもしれませんがご容赦ください(笑)
・・・
そういえば、千尋ちゃんのシューズって他のメンバーのシューズとデザインが違うことに気づきました。
同じホワイトのシューズなのですが、千尋ちゃんのシューズは紐が平型でヒールがないタイプ、他のメンバーの物は紐が丸型でヒールが5cmくらいある物です。
特典会で訊いたら自前のシューズとのことで、「私身長高いのコンプレックスだから」とのことでした。
今回のブログもありがとうございました。
また、僕自身の諸SNSもありますので、もしよければご覧ください。
■Twitter
|ω・)こじゃま ゆーし²@yujkodama
そういえば、22日にStarly☆ のライブに行った時、受付を済ませて先に進むと通路の両脇に分かれて待っていたメンバー皆さんのお出迎えを受けまして、みんなからこのノベルティ貰った! 20210422 #Starly☆… https://t.co/ZTI3VwdhrD
2021年04月27日 20:20
■SHOWROOM(開店休業状態)