みなさん、こんにちは。
|ω・)こじゃま ゆーし²です。
このページでは、先週1月21日の模様についてメモをしていきたいと思います。
大変でした(笑)
①齊藤京子1st写真集パネル展:SHIBUYA TSUTAYA
②『IDOL FILE Vol.20 Elegance』発売記念イベント:渋谷ロフト
③齊藤京子1st写真集パネル展:タワーレコード渋谷店
④サイサイ×ニジマス ポップアップストア:SHIBUYA 109
⑤サンリオキャラコラボフェス:SHIBUYA 109
この日は、通常通り日中は仕事があり、終業時刻が17時30分です。
ただ、最近の自治体からの自粛要請によって各店舗は閉店時刻を早めており、だいたい20時で閉店です。
この短い時間で、会社を出て、電車に乗って、渋谷に行き、上記の5つを周っていく予定です。
まずは、SHIBUYA TSUTAYAに行きます。
これは上記5つを周るルートを考えた時に、一番タイムロスなく行けて次の渋谷ロフトにも近い地点にあるからです。
渋谷に着いたのが18時過ぎ頃でしたので、移動時間もなんとか削る必要があります。
①齊藤京子1st写真集パネル展:SHIBUYA TSUTAYA
あらためて、京子、写真集発売おめでとうございます。
パネル展にはそれぞれテーマがあるようで、
SHIBUYA TSUTAYA さんのテーマは
「ご機嫌すぎる恋人」とのことです。
弾けるような笑顔のパネルですね。
お店からのポップには、
「日向坂46の低音担当、そのキュートな見た目と中身の魅力あふれるギャップで男女問わず絶大な人気を誇る」
と書かれています。
なるほどー。
ギャップが魅力に見えるんですね。
僕は既に慣れてしまっていますが、確かに周りからの印象としてはギャップがあるのかもしれませんね。
僕も最初の頃はそう思っていたのかもしれません。
②『IDOL FILE Vol.20 Elegance』発売記念イベント:渋谷ロフト
ここには、Peel the Apple(通称:ぴるあぽ)の春海りおの写真が飾られると知って、僕は行くことに決めていました。
購入グッズは、①缶バッジ(春海りお/Peel the Apple)と、②缶バッジ(星島ゆい/ワールズエンド。)
③齊藤京子1st写真集パネル展:タワーレコード渋谷店
タワーレコード渋谷店さんのテーマは、
「もぐもぐする恋人」
優しいポップ作ってくれて嬉しいですね。
タワレコ渋谷店のポップ曰く、
「京子ちゃんの魅力は"ギャップ"なんです!」とのこと。
上記のSHIBUYA TSUTAYA さんだけでなく、タワレコ渋谷店さんも「ギャップ」に注目しています。
④サイサイ×ニジマス ポップアップストア:SHIBUYA 109
ニジマスメンバーたちは1月19日に来店されたようです。
ぴるあぽの壁紙もあります。
ただ、グッズの販売期間ではなかったので、壁紙だけ撮りました。
グッズは
①うちわ
②アクリルスタンド(森みはる)
③台本『君の名前を好きって書いた』
を購入です。
それと、缶バッジガチャもやりました。
推しメンの森みはるがなかなか出なかったので、結局4000円突っ込みましたね(最後に出た)。
カウンターで両替してもらえます。
これは貯金箱ですね。
⑤サンリオキャラコラボフェス:SHIBUYA 109
ホントは④で帰る予定だったのですが、サンリオコラボフェスを見つけてしまったので立ち寄りました。
そういや、お知らせあったなあと。
まだやっていてくれたんですね。
=LOVE、≠ME、NMB48、HKT48がそれぞれコラボしています。
イコラブとノイミーがラッピングされているイコラブとノイミーの背景を撮らせて頂きました。
こちらでは、とりあえず缶バッジを購入。
シナモロールのクッション、ちょっと心惹かれましたが、とりあえず今回は買わないことにしました。
お読み頂きありがとうございました。
また、僕自身の諸SNSもありますので、もしよければご覧ください。
■Twitter
|ω・)こじゃま ゆーし²@yujkodama
今日、SHIBUYA TSUTAYAに行って、京子のパネル見てきました! 写真集おめでとう! 2021年1月21日 #齊藤京子 #齊藤京子1st写真集 #とっておきの恋人 #日向坂46 場所: TSUTAYA https://t.co/AHKrDlRMbp
2021年01月22日 04:55
■SHOWROOM