2024/3/12「小泉キョージの宣伝をラブレターにしよう!」動画配信保存版--「ネットの印刷会社さんの印刷物デザインサービスを見てみよう」という回でした。

なんだか、「うえ~~!すご~い!」とか「なにこれ~!」とか、ただぼくがびっくりしているだけの動画配信になってしまいましたね。

ポイントとしては、デザインの「ひな形」があるとはいえ、そこに表現する文章や画像はやはりアイディアが必要と言う事と、そのチラシやリーフレットは「誰に渡すものなのか」ということを考えて作っていくことが必要ですね。

でも、印刷費が低予算で印刷物が作れれば、

「幼稚園の先生向け優待チラシ」

「病院の看護師さん向けのレター型チラシ」

「イオンモールにお勤めの立ち仕事の方向けのお手紙チラシ」

などなど。

相手を絞った広告を作ることが可能なわけでして。

そういう宣伝の目的をもった提案を繰り出せるという意味では、技術の進化の波にのって、こういうツールも活用していくのはアリなんじゃないかな!と思います。

というわけで、
「その場で一緒にやる」というのが小泉の宣伝づくりの特長なので!

お客様先やZOOMで、ぼくがパソコン操作をしながら、一緒にチラシを作る!というサポートも行っております!
ぜひご興味あればお声がけください!



『動画内でのご紹介サイト』
●プリントパックのオンラインデザインパックというサービス(3月5日からはじまったできたてのサービスのようです)

●ラクスル→ 「デザインサービス」