一月場所 4日目 幕内取組

★北太樹関と豪風関☆
立合い左四つになって北太樹関有利と見ましたが、豪風関はそれをいやがり、その左の腕を抜いてそのままはたきました!
はたき込みで豪風関の勝利!


☆貴ノ岩関と常幸龍関★
立合い突いて少し引いた常幸龍関!
それでも落ちない貴ノ岩関!
そのまま腰を落としながら押し出しました!
組んでも突っぱっても相撲が取れる貴ノ岩関です!


☆正代関と輝関★
立合い右が入った正代関!
そのあと輝関の腕を跳ね上げながら左も入ってもろ差し!寄り切りで正代関の勝利!


★誉富士関と遠藤関☆
立合いのどわを狙って突いていった誉富士関!
そこから押していったのですが、残念ながら足が一歩出ず、すべってしまいました…
突き落としで遠藤関の勝利!


☆阿夢露関と豊響関★
立合い阿夢露関の体を起こしながら突いた豊響関!
そのあと阿夢露関がもろ差しからの左四つ!
左からの投げが決まりました!
下手投げで阿夢露関の勝利!


★臥牙丸関と千代大龍関☆
立合い当たって突進してくる臥牙丸関の圧力を利用して思い切り引きました!
はたき込みで千代大龍関の勝利!


☆高安関と御嶽海関★
さすが、高安関!
実力の差が出たような1番でした!!
立合い左を差した高安関!
御嶽海関は引いて高安関がついていってそのまま勝負あり!
寄り切りで高安関の勝利!
高安関、4連勝です!


☆佐田の海関と徳勝龍関★
立合い吸い込まれるように中に入ることができた佐田の海関!
そのあと両まわしをとって頭をつけてそのまま寄り切りました!
佐田の海関の勝利!
徳勝龍関は引いてしまいましたね…


★蒼国来関と妙義龍関☆
立合い突き起こしていった妙義龍関!
そのあと強烈なのどわで押し倒しました!
蒼国来関はつかまえにいきたかったでしょうね…
妙義龍関、完勝でした!


★玉鷲関と旭秀鵬関☆
立合い強く当たってそこからすぐに引いた旭秀鵬関!
玉鷲関はそこから押し込みたかったでしょうが、足が出ずはたき込みで旭秀鵬関の勝利!


★琴勇樹関と豊ノ島関☆
立合い突いていった琴勇樹関でしたが、まともに圧力が伝わりませんでした…
豊ノ島関になかなか、勝てない琴勇樹関…
他の力士には効く琴勇樹関の突きですが、なぜ豊ノ島関には効果的ではないのでしょう…
寄り切りで豊ノ島関の勝利!


★魁聖関と隠岐の海関☆
立合い左の前まわしをとった魁聖関!
隠岐の海関も左の腕を返しながら前に攻めます!
そのまま巻き替えてもろ差し狙いに行った隠岐の海関でしたがそれは許してもらえず下手投げで隠岐の海関の勝利!
大きな魁聖関がゴロンと転がってしまいました…


☆嘉風関と栃煌山関★
立合い中にはいられないように突っ張って突っ張っていきましたね!
最後は相手の得意な形、中に入って見事な勝利!
寄り切りで嘉風関の勝利!


★安美錦関と琴奨菊関☆
立合い左が入ってそのままかかえて肩すかしで攻めましたが残念ながら押し出しで黒星…
際どい勝負だったので物言いがつくかと思いましたがつかず、琴奨菊関の勝利でした!


☆照ノ富士関と碧山関★
立合い考えていった照ノ富士関!
碧山関の左の腕をたぐるような動きがありました!
そのあと照ノ富士関はつかまえて碧山関の上体を起こして寄り切りました!


☆栃ノ心関と稀勢の里関★
立合い稀勢の里関は得意の左四つになって右上手も取っていたのに…
栃ノ心関の左の下手一本で勝負に出ましたね!
下手投げで栃ノ心関の勝利!


☆豪栄道関と勢関★
立合いなかなか合わず、3回目で立ちました!
立合いすぐに中に入れた勢関でしたが豪栄道関が首投げで勝利!


★松鳳山関と鶴竜関☆
立合い張って左が入った松鳳山関でしたが鶴竜関が両まわしを取りました!
そこで前に出られるとさすがに松鳳山関も踏ん張れなかったですよね…
寄り切りで鶴竜関の勝利!


☆白鵬関と宝富士関★
立合い右四つでかっちり組み止めた白鵬関!
宝富士関得意の左は差させませんでした!
寄り切りで白鵬関の勝利!


★逸ノ城関と日馬富士関☆
立合いのどわで突いていった日馬富士関!
その勢いを止めることができず逸ノ城関は寄り切られてしまいました…


白鵬関、琴奨菊関、隠岐の海関、高安関が全勝です!
さて、5日目からはどうなるのでしょうか?


そして昨日のピーチケで発表がありましたが、ピーチケファミリーの中山優馬くんの主演舞台が決定したそうです??
そのお祝いとお誕生日のお祝いをかねて、素敵なケーキが送られましたよ
ということで、同じポーズで撮りました

イメージ 1