九月場所 九日目 幕内取組

昨日に引き続き、先場所で惜しまれながら引退をされた若の里関!西岩親方がゲストです(^^)

★青狼関と貴ノ岩関☆

立合いすぐに引いた青狼関でしたが貴ノ岩関が頭をつけて前まわしも取って十分の形で寄り切りました(o^^o)

★朝赤龍関と千代鳳関☆

立合いグイッと押して前に前に攻めた千代鳳関!
土俵際では珍しく左四つに組んだ千代鳳関!
寄り切りで千代鳳関の勝利(^^)
朝赤龍関は頭をつけられなかったですねぇ…

★時天空関と誉富士関☆

立合い張りながら変化をした時天空関でしたがすっぽ抜けた感じでまともに押し出されてしまいました…
誉富士関は体勢が変わることもなくかまわず押しました(o^^o)

★千代大龍関と英ノ海関☆

立合いかれ英ノ海関の作戦が光っていたように見えました!
千代大龍関の動きを英ノ海関のおっつけで封じていました!
英ノ海関にすると千代大龍関の突っ張りを避けたかったんでしょうね!
押し出しで英ノ海関の勝利(^^)

☆琴勇樹関と北太樹関★

立合いでもから頭と頭で鈍い音がしましたね~(^^)
そこから一気に突いて北太樹関はまわしも取れなかったです」…>_<…
突き出しで琴勇樹関の勝利(^^)

ここで若の里関〔西岩親方〕の趣味が紹介されました!
絵を描くことと陶芸!
相撲を忘れて無心になれるってことみたいですね(^^)

★臥牙丸関と大栄翔関☆

立合いから大栄翔関考えて立ちましたね^_^
押してくる臥牙丸関をまどわしながら、臥牙丸関が体勢が崩れたところを突き出しで大栄翔関の勝利(^^)

★蒼国来関と豊ノ島関☆

立合い右を差したかった蒼国来関でしたが右が入った時にはすでに豊ノ島関に押されていました…
押し倒しで豊ノ島関の勝利(^^)

☆遠藤関と旭秀鵬関★

攻めが早い遠藤関*\(^o^)/*
立合いのどわで攻められた遠藤関でしたが、そのあとの左四つになった瞬間に上手出し投げで遠藤関の勝利!
器用ですね~(^^)

★豪風関と徳勝龍関☆

立合い左を差した徳勝龍関!
豪風関の上体が浮いてしまいましたねぇ…
押し出しで徳勝龍関の勝利(^^)

★安美錦関と勢関☆

安美錦関が立合い変化して勝負に出ましたが耐えた勢関!そこから勢関、右からの小手投げが決まりました(o^^o)

☆阿夢露と魁聖関★

立合いあごを引いて攻めていくのですが重い魁聖関に押し込まれてしまいましたがそこから左四つ右の前まわしも取って寄り切りで阿夢露関の勝利(^^)

☆玉鷲関と鏡桜関★

立合い押していった玉鷲関!
押しが強かったのでしょう!
鏡桜関はたきますが玉鷲関は回り込みながら落ちません!
最後は鏡桜関が手をついてしまいました…
はたき込みで玉鷲関の勝利(^^)

☆碧山関と佐田の富士関★

立合い当たって碧山関が突いて突いて一気に押し出しました(o^^o)
碧山関の見事な相撲でしたが
佐田の富士関に元気がないのが気になります……>_<…

☆栃ノ心関と佐田の海関★

立合い右四つに組みあった両力士(^^)
ただ、左の上手を許してしまいました佐田の海関!
佐田の海関はかかえこまれて足をかけたんですが、栃ノ心関が振りながら土俵の外へ出しました!
つり出しで栃ノ心関の勝利(^^)

☆嘉風関と妙義龍関★

立合い突いていった両者*\(^o^)/*
迫力がありましたね~(^^)
一瞬の隙をついて嘉風関がもろ差しになり、完全に嘉風関の流れでしたね!
寄り切りで嘉風関の勝利!
中に入るのを狙っている嘉風関の表情が印象的でしたね!

★栃煌山関と大砂嵐関☆

まさかの栃煌山関の4連敗…>_<…
立合いもろ手突きからの大砂嵐関の左上手からの出し投げが決まりました!
上手出し投げで大砂嵐関の勝利(^^)

★豪栄道関と琴奨菊関☆

大関同士の取組は注目です!
立合い左の前まわしが早かったですね~(^^)
そこから左から崩してがぶり寄りで見事な勝利!
豪栄道関も右をねじこもうとしていましたが残念でした……>_<…
豪栄道関、黒星先行です…>_<…

☆隠岐の海関と稀勢の里関★

稀勢の里関、まさかの黒星…>_<…
初優勝がかかっていただけに残念すぎます…
左四つになって十分になったんですが隠岐の海関の右からの突き落としが決まってしまいました…
隠岐の海関は押し込まれての大逆転でした(^^)
いや、チャンスはまだまだあります!
大丈夫です!

☆照ノ富士関と逸ノ城関★

立合い照ノ富士関は右四つ左上手十分で逸ノ城関を軽々と寄り切りました(^^)
いつもこの両者の取り組みは動きが止まることが多かったんですが、それをしないように照ノ富士関が早い攻めでしたね~(^^)

★宝富士関と鶴竜関☆

立合い一気に攻めきりました~(^^)
余裕のある取組でした!
さすが横綱ですね!
宝富士関は何もできずでしたねぇ…
押し出しで鶴竜関の勝利(^^)

さて、優勝争いはどうなるんでしょうか*\(^o^)/*

こちらも戦っておりますよ(o^^o)
ピーチケパーチケの収録でした!

イメージ 3

楽屋が早希錦と一緒でしたがすぐに写り込もうとしてきます!
戦いは…
エリの山に軍配が上がりました!

イメージ 1

エリの山の似顔絵を描いた紙を早希錦のカバンに入れておきました…
ふふふ。
この戦いもエリの山の勝ち!

イメージ 2