名古屋場所5日目 幕内取組

今日もこの時間がやってきました~*\(^o^)/*
小泉エリの勝手に解説たいむー!


☆貴ノ岩関と蒼国来関★
今日は十両の蒼国来関との取組でした!
立合い先手を取った貴ノ岩関!
一方的に押して押して、そのまま一気に押し出して貴ノ岩関、圧勝でした(^◇^)
今場所、初白星おめでとうございます( ^ω^ )

★青狼関と千代大龍関☆
立合いすぐに青狼関は右の前まわしを取れかけたのですが、千代大龍関の突きで全く歯が立たず(/ _ ; )
千代大龍関、相手を圧倒しましたね~(^◇^)
突き出しで千代大龍関の勝利でした(^o^)

★英乃海関と鏡桜関☆
右四つ左上手をガッチリ掴んだ鏡桜関が安定した取り口で勝利されました( ^ω^ )
英乃海関も柔らかく腰が重い力士ですが、今日は鏡桜関相手に何もできませんでしたね…(-_-;)

★遠藤関と里山関☆
立合い中に入らせまいと、突っ張っていった遠藤関でしたが中に入ることができず、里山関は回り込んだ瞬間に遠藤関の足がすべって突き落としで里山関の勝利でした♪( ´θ`)ノ
一気に押し込みたかった気持ちがあっただけに遠藤関残念でしたね(T . T)

★豊響関と旭天鵬関☆
立合い押し込んで行った豊響関でしたが土俵際まさかの旭天鵬関の左からのすくい投げで旭天鵬関の勝利(^o^)
豊響関が裏返ってしまいましたね~
豊響関は土俵際で逆転されることがあるんですよね(T . T)
でもそれだけ旭天鵬関の腕力が強烈なんでしょうね~☆

☆琴勇樹関と阿夢露関★
立合い琴勇樹関の突きを止めることが大事だなと思ってみていましたが、のど輪で突かれて阿夢露関がまわしを取ることが出来ませんでした(T . T)
突き出しで琴勇樹関の勝利でした♪( ´θ`)ノ

★佐田の富士関と時天空関☆
立合い時天空関はもろ差しになって動きが止まりました。
佐田の富士関も上手を取っていたのですがなかなか力が出ず、寄り切りで時天空関の勝利でした♪( ´θ`)ノ
時天空関も佐田の富士関に対して足技を出しやすいみたいですね☆

☆北大樹関と豊ノ島関★
珍しい形になりました( ^ω^ )
立合いもろ差し狙いの豊ノ島関でしたが北大樹関がそうはさせず、左の腕をかかえながらそのままきめ出しで北大樹関の勝利( ´ ▽ ` )ノ
豊ノ島関もうちょっとでもろ差しになったのですが残念です(´・_・`)

★玉鷲関と大砂嵐関☆
立合い大砂嵐関が突っ張っていき、空振りもありながらも玉鷲の動きに合わせて攻めていきました。
うまく回り込んだ大砂嵐関。
玉鷲関が先に土俵の外へ。
引っかけで大砂嵐関の勝利でした(^◇^)

★誉富士関と臥牙丸関☆
押し相撲同士の両力士でしたが体格が全然違います!
200キロ以上の臥牙丸関を誉富士関は自分の前に持ってきてしまったことが敗因だったのかもしれませんね(´・_・`)
押し出しで臥牙丸関の勝利でした♪( ´θ`)ノ

★旭秀鵬関と嘉風関☆
立合い早い攻めの両力士でした(^◇^)
激しい攻めあいの中で嘉風関が旭秀鵬関の横について押し出しで嘉風関の勝利(^o^)
嘉風関は同い年ですが本当に元気ですよね~☆
同世代の方が頑張っていると勇気をもらえます( ^ω^ )

☆安美錦関と德勝龍関★
取り直しになって二回目の取組!
立合い当たって左から送り出しで安美錦の勝利( ´ ▽ ` )ノ
德勝龍関は低く前に突進してしまいましたね…(-_-;)

★隠岐の海関と魁聖関☆
立合い左のまわし、右の上手を取ってガッチリ掴んで寄り切り
で魁聖関の勝利(^o^)
隠岐の海関も大きな相手につかまえられて身動き取れなかったですね…

☆髙安関と豪風関★
立合い豪風関が押し込んで攻めたのですが、髙安関がうまくはたき込み、見事勝利されました( ´ ▽ ` )ノ
豪風関の元気な取り口を明日は期待したいですね~(^o^)

★宝富士関と佐田の海関☆
立合い低く攻めていた佐田の海関!
宝富士関の左を差させないようにしていたんでしょう。
土俵際攻めたのは宝富士関でしたが土俵際回り込んで先に落ちたのは宝富士関でした(-_-;)
突き落としで佐田の海関の勝利(^o^)

★栃煌山関と照ノ富士関☆
立合いもろ差しになった栃煌山関でしたが左をかかえて右下手を取ってから栃煌山関をお腹で持ち上げるように土俵の外へ( ^ω^ )
すくい投げで照ノ富士関の勝利( ´ ▽ ` )ノ
強い新大関ですね~☆

☆琴奨菊関と栃ノ心関★
左上手が早かった栃ノ心関。
琴奨菊関不利かと思いましたが久しぶりのがぶり寄りで見事な白星!!
寄り切りで琴奨菊関の勝利(^o^)
琴奨菊関らしい取り口でした♪( ´θ`)ノ

☆逸ノ城関と豪栄道関★
立合い上手を狙いに行った豪栄道関でしたが体を離して引いてしまったのが残念でした(T . T)
押し出しで逸ノ城関の勝利(^o^)
今日は逸ノ城関の強さが光っていましたね~!

☆稀勢の里関と勢関★
勢関、もう少しで白星ゲットでしたが残念!
立合いもろ差しになった勢関でしたが左からの小手投げで引っ張り込まれて勢関が先に落ちてしまいました(´・_・`)
左からの小手投げで稀勢の里関の勝利(^ ^)

☆白鵬関と碧山関★
立合い碧山関の体重を前に押し出したような突進で白鵬関の動きを止めました!
ただ、白鵬関のまわしを切る技術は芸術ですよね~
上手投げで白鵬関の勝利( ´ ▽ ` )ノ

★妙義龍関と鶴竜関☆
立合い頭と頭で当たりあった両力士でした♪( ´θ`)ノ
体が離れて探り探りの間がありましたが、一瞬のはたきが決まったのは鶴竜関でした!
はたき込みで鶴竜関の勝利( ´ ▽ ` )ノ

序盤戦が終了しました( ^ω^ )
中盤戦は波乱が起きるのか?
いつも解説を楽しみにしていると声をかけてくださった相撲ファンの皆様ありがとうございます( ^ω^ )
私の足も夏になりました~(o^^o)

イメージ 1