☆秋場所千秋楽☆
栃ノ心関、十両全勝優勝おめでとうございます(^O^)
栃ノ心関は上手を取ると負けないんですよね!
相手は取られないようにするのですが、力も強いので、がっちりと上手を取られてしまいます。

何と言ってもモンゴルの怪物、逸ノ城関が一番の主役だったのではないでしょうか?
今場所、何回「モンスターモンスター」と聞いたことでしょう?
今日も技能派力士のベテラン安美錦関を相手に、前に出て勝利!
余裕さえも感じられました!

旭天鵬関!
40歳での勝ち越されました!
これは73年ぶりの快挙らしいです(^O^)
続けることの大切さ、続けることの大変さ、旭天鵬関は大切なことをたくさん教えてくださっていますね。

新大関の豪栄道関と新関脇の豪風関の対戦は燃えました!
勝った力士が勝ち越し。
負けた力士が負け越し。
という運命が決まってしまう対戦でした!
これは大関が意地を見せつけてくださったように見えました!
一気に土俵際まで突進して見事に勝利!

そして結びの一番は横綱と横綱!
白鵬関と鶴竜関との対戦でした!
鶴竜関にチャンス?と思えた瞬間もありましたが、やはり、白鵬関、強かったです!
優勝31回!
白鵬関、本当におめでとうございます(^O^)
優勝インタビューもいつもよりも笑顔が多かったような気がしました!
安心されたんでしょうかね。

来場所は九州場所です!
楽しみです!

イメージ 1


今場所も毎日、どす小泉劇場に遊びに来てくださってありがとうございました(≧∇≦)
来場所もできるだけ私の観点で勝手に分析したいと思いますのでよかったらまた見てくださいねぇ!

最後に感動したのはNHKの放送の最後に今場所のダイジェストで名場面が流れたところです!
その名場面とともに、かっこいい音楽がまた気持ちを盛り上げてくれました~!
ありがとうございました(^O^)
ペペロン!

イメージ 2