お久しぶりの乾癬ブログ
1ヶ月も経っちゃったYO指差し

最近のみずたま
何していたのかというと


喪に服していました🪦
昇天昇天昇天昇天昇天昇天


いやいや
ちゃんと仕事してました💦


実母の葬儀の
4日後
旦那が
仕事辞める
と言い出し




最大限のストレスと
闘った結果がコチラ指差し



乾癬の人しか
ブログ見ないだろうから
乾癬を『グロ画像』とは
言わないけれど







かなり酷い足画像
貼ります






ヒヨってる奴いる?





バーン


ババーン



太ももから
乾癬のない皮膚を通って
親指まで進め!

…的な迷路があったら

足首あたりで詰む真顔


これでも自分の乾癬
『軽度』だと思っています

実母が亡くなり
虚無感と戦っておりました

もう10年前から認知症で
私の顔も覚えていないし
ここ数年は施設にいたので
実質頻繁に介護に携わっては
いないのですが

月のお休みの半分は
実家の両親の用事で呼び出され
近居ゆえ関わりは多く


入院の手続きや
月に1度の受診付き添いは
父に代わってしていた為
病院の先生や施設の職員さんとの
関わりも多くて…

母だけでなく
それら全てが
一瞬に無くなるという
なんだろ
心が持っていかれた感じ

人生で初めて
命の電話📞に
ダイヤルしようか
悩みました

希死念慮ではなくて
1人でいたくない
誰かと話していたい
人と居たい

そんな願いからでした

命の電話はボランティアの方が
電話対応でとても大変と
聞いていたので
有料で話が出来るような
ただ話を聞いてくれる人を
ググっては悩み
ググっては悩み…の
くりかえし

人前では平気だけど
1人になると
涙が止まらなくなってしまって

深夜に寄ったスタバで
『心が軽くなる飲み物ください』
なんて伝えたら
ホットのラテを出してくれて

車の中で
それが飲み終わるまで
わんわん泣いた

朝子どもを学校へ送り出すと
また1人

忌引きで休めた旦那を
散歩に誘い

ただひたすら
歩いては目に入るものを
話題にして

話している事も
頭に入らないし

心ここに在らずでも
声を出して

気付いたら
2時間半歩いていました

この時
散歩に黙って
付き合ってくれた事

たぶん
一生感謝すると思う


こんだけメンタルボロボロなのに
母亡くなった翌週に
仕事辞めるとか言い出す旦那



ねぇ



お前は鬼か?

心の相談窓口一覧


ちなみにこのサイト


心が弱った時の呟きをググると

トップに出てきますが

旦那に殺意が沸いた時の呟きでも

トップに出てきます笑い泣き