庭が寂しい…

そうだ!家庭菜園だ!

そう思い、何の知識も無いままとりあえず
ホームセンターでニンジンとカブとほうれん草の種を購入してきました。
別にニンジン、カブ、ほうれん草が特別好きな訳ではありません。
土は適当に並んでるモノを選び、あとはそれなりに畑っぽく作りました♪

種を埋めてから数週間が経ち、芽が出て葉っぱが大きくなって順調に育っていきました。
そんなある日畑の様子を見に行くと…
数匹のオンブバッタが野菜の葉っぱの上にいました。
僕は、バッタの親子にいらっしゃい♪と声をかけ
葉っぱの上が居心地良いんだなと思い、そのまま家に入りました。

それからしばらく帰りが遅い事もあって、畑の様子はしばらく見れませんでした。

そして今日…
久し振りに畑の様子を見てみると…

無いですね〜…
あるはずの何かが無いですね〜。

カブの葉っぱが芯みたいな所を残して、ほとんど無くなっていました。
カブの横にはバッタが大量に増えていました。
調べてみるとバッタは害虫で、葉っぱを食べてしまうみたいです。
家庭菜園の話をしていた知人に…
オマエの所の何の野菜作ってたっけ?と聞かれ、
僕は迷わず…

バッタだよ。

と答えました。