結婚式や引越、寿退社の為の引継ぎなどで、今年前半、日本舞踊のお稽古は休みがちだったさちよさんは、浴衣浚いに「屋敷娘」を踊ります。この踊りは出に傘を持って、早間の鞠歌があり、振り鼓と今までやった事の無い振りばかり。いつもカセットテープでお稽古の様子を録音しているのですが、今日はついに映像も加えようと、ビデオを持ってらっしゃいました。来週その成果が出るか楽しみです。