流氷船を降りて、バスは北浜駅へ。

オホーツク海に一番近い駅だそうです。

15時過ぎのはずですが、影がながーい。

駅の横に展望台があり、そこからの眺め。

陸と海の境目がわからん…

そこから、ひたすらバスは摩周湖に向かいます。


日没時間との競争になりました。

北は我が地元の日没時間より早いんですよね。真っ暗な中、摩周湖に到着するようになるかと思いきや、日没時間より少し過ぎて(10分程度かな)到着。

前回の旅行では霧でまるっきり見えなかったのに、今回はくっきり👏

思わずガイドさんに「見れて良かった〜嬉しいです」とお伝えしました。

それからまたまたバスに乗りまして、ようやく2日めのお宿、阿寒湖のホテルニュー阿寒に到着しました。


今回のツアー何が素晴らしい✨って、参加者みんなきっちり集合時間を守ること。

集合時間を言われたら、必ず3分前には座席に着いて、3分の間にガイドさんが戻ってきているか確認し、定時に出発するパターンなんです。


ま、でもいかんせんバスの移動は長いわな。


続く。