やはりダンナはコロナ陽性でした。
なんだか、う〜っすらと線が入っていたので、ダンナは納得していないようで。
「これは陰性やろ!」と、寝室のドアを開けたので、バンッと閉めてから、「写真送って」と言いました。
そう。納得していないんですよ
なので、今日も、普通にドアを開けて「あのさぁ!」とか2階から話しかけてきたり「俺は明日、仕事行ったらあかんのか」と、LINEを送ってきたり
なんなんや。あやつは
本人は納得していませんが、うっすらとでも、それは陽性の線です。私は今日、デパートの方はお休みしました。
ダンナの熱は7度2分くらいがずっと。
ダンナはあまり高熱は出ない体質です。うらやましいわ。
インフルでも8度台で終わる人。
私は9度は必ず出るので。これね、考えたら、前にも書いたけど、今日なんかでも5度6分くらいしかないので、もし9度出たら、本当、人の40度ということになるんですよね。
きつ...。大人の40度は、本当にきついです。
ちなみにねぇ。
本人は納得していないんですけど。
私、8時くらいから喉に違和感があるし、さっきから少し咳も出てるんですよねぇ
ヤバくない?と、本気で思ってて。
これがもし、陽性が出たら、「俺は陰性じゃん!」とか、絶対に言わせないわ
このご時世ね、誰がどこから、どういうふうにうつるか分からないので、仕方ないと思うんですよ?
でもね、ダンナの場合は、前の晩からもう少し症状が出ていたわけです。
それを、マスクもせずに。私の真正面で、お菓子ポリポリ食べながらしゃべって。
検査キットを買ってくると言ったときに、「コロナでしょうね」と言ったら、「なんで?どうしてそう思うの?」と。
なにパブロンなんて買ってきとんねん!!
あんたはいいよ。症状軽いからね。前もそうやった。あんたとマサコさんは軽かった。
でもね、私は分からないでしょ?次女が40度の熱を出すんですよ?それは私の体質ですよ。熱がでやすい。高くなりやすい。
加えて、今回は、胃腸障害もあり、後遺症もあり。
そんなのを目の当たりにしてて、「もしかして自分はコロナで、人にうつしたらいかん。俺は軽くても、人は分からん。次女はひどかったし」と、なぜ思わないんですか?
そう思えば、あの晩、マスクくらいできたはず。まして、88歳の高齢者がいるんですよ。
子供達には、もううつらないでしょう。やりましたからね。12月に2人とも。まだ型は変わってないでしょう。
でも、マサコさんは、型が変わってからかかってないし、私はまだ一度もかかってないんですよ。
気配りよ!!マジで。
いつの間にか、ワクチンのCMでは「発症リスクが抑えられる」なんていう文言が足されています。
違うよね?かかるけど、「かかっても重症化しない」だよね?
発症リスクが抑えられる?そんな効果ないよね?最初はそんな文言、CMでも言ってなかったよね?
だから、「ワクチン接種証明があれば入国できるとか、意味分からん」て思ってたんだから。
ま、それはいいや
デパートを休むにあたり、やはりI田さんがらみで、すったもんだあり
なんじゃ、あの人は。
変な人。
あの人にとって私は「敵」なんだなぁ、と、つくづく思いましたね
いや、逃げるように辞めることを決めてしまったから、なんだか、もう少し考えた方がよかったかなぁ?とか。
勉強できる相手だったから、しまったことしたかなぁ?とかね。
考えたんですよ。
でもね、本当、今回のことで、早くさっさと辞めることを決めて正解だったと思わせてくれました。
ありがとう
これで、なんの、1ミリの、未練も反省もなく辞められます。
デパートも、もうこりごりです。
で、もし、私が陽性だったとすると、明日の昼間くらいから、徐々に症状がひどくなり、夕方とかに熱が出始め、検査すると思うんですよね。あまり早くやっても出ないのでね。一発で終わらせたい。
てことは、次のデパートもお休みとなります。
今日を休んだので、あと1回で終わり?てことね。
なんなら、もう、そのまま嘘ついて、また誰かの濃厚接種者になったとか言って、そのままフェードアウトでも構いませんけどね
ただ、私物が置いてあるので、取りに行かなきゃ。捨ててもらってもいいんですけどね。そんな迷惑もかけられないので、I田さんのいない日に行ってこようかな
しかし、これで最強ママ説が崩れるな〜
残念。
前回の、私だけがかからなかったコロナ。
今回の、次女、息子がなってもかからなかったコロナ。
「次女んちのママなに?最強?」って言われてたのにな。残念すぎ
遠慮して、マスクしないとか、ダンナに気を遣う必要もなかったし、そして、「マスクして!」と言えばよかったよ。てか軽くは言ったけどね
ま、次回があれば強く言います。
とはいえ、それだけではないでしょうね。
キッチンに立つ人なので。
あの日は土曜日。ご飯作ったでしょうから、あちこち触ってますしね。
私が仕事でいなかった分、どこを触ったとかわからないので。
帰ってから消毒しまくりましたが、足りないですよね。行動を見たわけではないので。
子供達は、うつらないけど媒体になるしね。
ま、このまま落ち着けばいいんですけど。
いや〜ないですよねぇ
軽く咳まで出てて。すでにマスクしていますが。
寝場所が、リビングの、ダンナが寝ていた、マサコさんの部屋の前なんですよねぇ。
そう。あの辺りも消毒したんですけど。足りなかったような気がしています。
ま、いまさらです
そこだと、マサコさんがやっぱり心配ですね。
いっそね、みんなかかったら、実は家の中自由になるんですけど
私は寝込むでしょうけど、症状の軽いダンナは、きっとリビングの方へ降りて、やりたいことやるんでしょう。
命に別状がなければ、いっそ全員
でも、マサコさんはやっぱり心配だからなぁ。
とはいえ、ダンナと寝室に2人っきりで閉じ込められるとか、耐えられんのだけど
どうします?
しんどくで、それどころじゃないかもですけどね、マジで。どんなもんか想像もつかないし。
さて、寝ようかな。
とりあえずは、朝は起きて、子供達の学校に連絡だけはしなきゃいけないので。
ああ、かかっていませんように、と、一縷の望みにかけて、寝ようと思います。
ま、きっと目が覚めた時の感じで分かると思います。
もし、高熱が出たらきっと眠れないから、今夜はちゃんと寝ておきましょう。
コロナに向けて、準備万端とか嫌すぎ