こんにちは〜!


あっという間に、娘1ヶ月過ぎました飛び出すハート


楽しくあっという間に過ぎたわけでは全然なく、、本当濃〜い一ヶ月だった。


息子の壮絶な?!赤ちゃんへのヤキモチと癇癪に頭を悩ませまくって(継続中。だけどこっちが少しだけ慣れてきた爆笑

出産入院中から続く自分の風邪がいまだ治りきらないし、息子や旦那にもうつして、また誰かがどっかでもらってきて家族中うつってのループ!

恐れていた旦那育休明けから、息子体調不良で保育園休みまくり爆笑爆笑


旦那も育休明けから転勤になって、みんな疲れ切っておりますが、なんとか楽しい瞬間がある事で救われて、、って感じでやってます。


下が2歳くらいになると一緒に遊べるって聞くから、あと2年耐え抜くぞー!!!ムキー


癇癪兄の謎の要求。貼るのも剥がすのもママやって‼︎大泣き大泣き

言い聞かせるより、言う事聞いた方がケロッとおさまる事もあると気づいた、、。


それより床汚い煽り



そして、タイトル通り娘をじーっくり見たり触れたり手をかけられない、、。要領が悪いのかもしれませんが、息子がめちゃくちゃヤキモチ焼いて吐くまで泣いたり、赤ちゃん引っ張ったりするから必要最低限触れるだけな状態、、。


ワンオペの時はオムツとミルクさえ済ませてれば、おしゃぶりに頼って2時間くらい泣かせっぱなしな事も、、。


今日も息子発熱で病院受診中のため、赤ちゃんは義母宅にて預かってもらってます。

すごい近くに住んでるので、この頼れる状況はありがたいですけどね。


こんな壮絶な日々だけど、数年後に笑い話になると信じて頑張りましょう飛び出すハート飛び出すハート