数ヶ月前の成長記録読み返してたら、今と色々違ってびっくり!


読み返すと結構気づくこともあるから、久々に記しておこうと思いますキメてるスター


自分が読み返す用みたいな内容になってしまうので興味がある方だけ指差し


花離乳食

いまだに中期寄り。

食べる量は150〜200くらい。

パサパサモサモサ系は要とろみ。

コレがあれば満足!とか大好き!とか無さそうで、なんでも食べるけどどれもそんなに喜んでなさそう魂が抜ける

トマトとか酸味のある物はわりと好きなのかな?わからん。つかみ食べは全然驚き


花夜寝

夜は21時頃〜7時頃

3時前後に一度夜泣き→ミルク→寝

ここ数日ようやく夜泣きが一回になった。でも今までもこの繰り返しだからあまり期待はしてない


花昼寝

11:00〜12:30頃と、15:30〜17:00頃

の2回。トータル3時間くらい。

三回食になってからほぼ固定!隣にいなくても寝てくれるようになったから割と家事ができるようになったニコニコ


花出来ること&始めたこと

2月に入ってから歩く事がグッと増えた!歩く

これまでは楽しくて歩いてる感じだったけど、移動手段として歩く事がだいぶ増えてきた。後追いも歩きです。お誕生日頃には靴デビューした方がいいのかな?


歯磨き開始。といってもまだ下2本なんでなんとなくチョンチョンするだけ汗うさぎ


こちらがアンパンマンって言うと、「あんぱん」と言ったり、ママとかパパって言うと「マンマンマンマン」「パーパーパー」って真似?する。喋ってるとは言えない感じだけど上手に真似できるニコニコ飛び出すハート


バイバイできるようになった。でもタイミングよく出来る時は少ない爆笑


回るおもちゃがお気に入り。クルクルクールクル。ハンドスピナー大活躍。笑


ソファの下とかにおもちゃをわざと入れ込んで取ってアピールがすごい。若干めんどくさいので小さいボールとかあまりに奥まで転がってくおもちゃは撤収。でもコミュニケーションの一環なのでできる限り対応!


自分でできないおもちゃとか、本とか持って来るようになった。しかも毎回半泣きで持ってくるぐすんかわいいキューン飛び出すハート


とにかく人懐こいほうかもうさぎのぬいぐるみ

いかにも子ども好きみたいな、笑いかけてくれる人が大好きで、そういう方がいると母そっちのけでニッコニコでついていってしまいます。ほんとすいません💦驚き


まだまだ色々あるけれどまたの機会にまとめられたらいいなー。


10ヶ月も残りわずか、しかも来月にはついに1歳か凝視びっくりマーク

信じられない!


11ヶ月はどんな成長を見せてくれるんだろう。楽しみ飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート