みなさん健康診断は毎年受けていますか?上司が生活習慣病について話しているのをよく聞きます。

今回は生活習慣病についてすぐに取り組めることについて話します。


①1日3食食べましょう!


1日2食では1回に食べる量が多くなりすぎ、糖尿病になりやすくなります。また、間食が増えてカロリーオーバーにつながることも考えられます。


②適正なカロリーの食事を取りましょう


1日にとる食事カロリーを適正にすることが大切です。カロリーをとりすぎると生活習慣病になりやすくなります。

肥っている人には特に効果的です。血圧が高めの人も、やせるだけで下がる場合があります。


③塩分は控えめにしましょう


日本人の1日の平均塩分摂取量は、11~12gくらいですが、1日6g未満が望ましいと言われています。

塩分は、すべて「塩」からとっているわけではなく、半分は加工食品に含まれる塩分です。みそ・しょうゆ・ソースといった調味料にも含まれています。
加工食品を控えめにして、汁物は1日1杯、漬物は1日1回にしましょう。


④食物繊維をよくとりましょう

食物繊維は胆汁酸とくっついて排泄されるため、胆汁酸のもとになるコレステロールも減らします。野菜やきのこ、海藻、こんにゃくを上手に利用しましょう。