一般会計>学校ブログ情報発信事業経費について

 

鉛筆小池質問  

 

「決算概要説明書」185ページに「学校ブログ情報発信事業経費」として、5,769,280円が計上されております。この経費は、市立小中学校及び教育委員会でのブログシステム使用料と聞いております。各校のブログを拝見していますと、日常の教育活動の様子だけでなく、お便りなども整理して掲載し、保護者に周知している学校もあり、保護者目線からわかりやすい情報発信を行っていると感じました。一方で、学校ごとでブログに掲載している情報に差があるようにも感じます。この点について、教育委員会が学校に対して統一した指示等を行っているのか、また、学校ブログを活用しての情報発信の実績についてもお伺いします。

 

マイク教育研修課長答弁
学校ブログの掲載に係る各学校に対する指示についてですが、現在のブログを導入した令和3年度に管理職向けに研修会を実施したうえで、令和4年度には、教職員を対象とした学校ブログ活用研修において、学校における事件や事故、自然災害の際の対応を保護者や地域の方々に常日頃から共有することを目的に、「非常変災時における措置」「学校いじめ防止基本方針」「学校危機管理マニュアル」の3点については、学校ブログに掲載するよう伝えたところです。その際、令和4年度学校園の管理運営に関する指針においても、各学校園の教育計画や学校園の抱える課題、日々の教育活動や非常時における対応等について、学校園ホームページ・ブログ等を有効活用するなど積極的に学校園の取組や子どもたちの状況等の情報の公表に努め、地域・保護者から信頼される学校園づくりをめざすとともに説明責任を果たすことを管理職に指示しています。

次に、学校ブログの実績についてですが、令和4年度は全小中学校合わせて約4万回の投稿がありました。1校あたり年間約630件の投稿を行っておりますが、議員お示しのように投稿数が少ない学校では月50件、多い学校では月80件と差が出ているところです。ブログへのアクセス数については、約230万アクセスあり、1校当たり年間約3万6千アクセスがあります。中でも、修学旅行やキャンプなど、校外学習の様子を行った先から投稿した時は、普段の閲覧数を大きく上回っている学校もあり、保護者の関心を惹いていると考えます。

いずれにしましても、学校教育は、学校が核となりながら、保護者や地域社会との協力のもと、取り組んでいくことが不可欠ですので、情報発信の工夫を上手にしている学校の取組を市内へ波及できるようにして参ります。

 

鉛筆小池質問
学校ブログに必ず掲載する内容や保護者や市民に広く取組を周知するための掲載の工夫や多くの投稿数、閲覧数については理解しました。
保護者としては、「非常変災時における措置」「学校いじめ防止基本方針」「学校危機管理マニュアル」の3点以外の内容も充実させて頂きたいところです。特に中学校になりますと、保護者も学校との関わりが減少する傾向があるため、学校だよりや学校行事プリントなどが閲覧できるよう、情報源としてのあり方も検討していただければと思います。
次に、教職員が学校ブログを作成、投稿するまでの流れについてお伺いします。

 

マイク教育研修課長答弁
多くの学校では、管理職がブログの作成から投稿を行い、情報発信に努めています。本市が貸与している1人1台端末のみで、写真撮影や文章作成、ブログ掲載までを行っています。また、LTE通信によって、校外からブログに投稿することも可能です。いつでもどこでもストレスなく学校ブログに投稿できることは、本市が採用しているLTE通信の強みの一つだと考えます。

 

鉛筆小池要望
2年6月定例月議会では、「学校から家庭への情報共有のあり方」として、保護者へのスムーズで統一された情報共有のあり方について要望しました。学校ブログを活用することで、保護者や地域、市民への情報共有が容易となり、教育活動への理解も深まることから、学校運営には必要不可欠だと考えますので、ブログが保護者にとっての情報源となるよう、重ねてお願いいたします。

次の端末更新の際も、学校の先生方がストレスなく情報発信できる仕組みを考慮して頂くよう要望しておきます。


凝視右矢印 教育委員会も各小中学校もかなり頻繁に
        記事アップしてくださっています
病院病院
枚方市教育委員会ブログ