棋聖戦の挑戦者決定戦は、後手の永瀬拓矢王座が渡辺明二冠に勝ち挑戦権を獲得しました。
 
永瀬王座は、対渡辺名人戦 番勝負の”〇”以外では 初勝利です。 一皮剝けたでしょうか?
 
永瀬王座と藤井五冠との初タイトル戦は楽しみです。
     
     
昨日(4/26)は、第33期女流王位戦 五番勝負第1局 里見香奈女流王位vs西山朋佳女流二冠 戦でした。
     
西山さんが先行しましたが、 お二人の十番勝負も 気になるところです。
     
明日(4/28)は、第7期叡王戦 五番勝負第1局 藤井聡太叡王vs出口若武六段 戦。
 
目を離せない対局が続きます。
     
     
(すべての棋士にはドラマがある)
 
底が知れない。
 
ついには五冠となり、名実ともに棋界のトップに立った藤井聡太
 
・・・ 一体どこまで進化するのだろうか。
 
・・・ 「まだ頂上が見えない意味では、森林限界の手前」と独特の表現で答えてみせた。
 
この冊子は、そんな棋士のドラマを描いている。

 

(藤井時代か、藤井世代か)
それまでの常識は全然関係ないことを教えてくれた。 年齢に関係なく、なんでもできることを示してくれた。 藤井さんによって、私の思考法は広がったのです」(大橋貴洸六段)
 
「藤井さんは将棋が本当に好きで、研究という意識ではないと思う。 勝つためというより、最善を求めてずっと向きあっている。 その感覚で将棋を指している人は、私の知る中には他にいないです」(服部慎一郎四段)
 
「藤井先生は小学生の時から一日中将棋のことばかり考えていて、他のことにまったく意識が行っていない。 頑張っているというよりも、頭の中で絶対将棋のことを離さない感じです。 そこの努力を増やしていかないと、追いつくことはできないと思う」」(高田明浩四段)
 
「最高峰の舞台で記録を務めるのは、勉強になる。 でも藤井さんが勝つ姿は見たくない。 ただ悔しいという気持ちですね。 これ以上、引き離されたくないという。 ・・・」(伊藤匠五段)
 
(「将棋記者」のおしごと)
「藤井竜王は、短い間に快挙が続くので、すごさの表現が難しいですね」(樋口薫・東京新聞)
 
「散歩を始めたけど3日でやめたみたいな話も聞きました。 ・・・盤を離れると そんなにガッツがあるタイプでもないのかもしれません」(吉田祐也・読売新聞)
 
「「・・・(唯一の弱点キノコについて)これくらいの大きさの敵だと手ごわい」といった感じで、キノコを「敵」と表現をして、ユーモアがあるなという印象を受けました」(村瀬信也・朝日新聞)
 
「インタビューの録音を後で聞き返すと、だいたいの人は、文章につながりがなかったり、・・・ 、藤井竜王はそのまま使えることがほとんどなんですね。 ・・・ よく笑うし、明るい。 ・・・」(樋口薫・東京新聞)
 
(INTERVIEWS)
「藤井さんへの対抗心より、まず自分の同世代の中で突き抜けていきたい」(八代弥七段)
 
「藤井さんの感想戦を聞いていると、将棋が好きで、難しい局面を考えるのが好きだということが伝わってきます。 将棋に対する好奇心をずっと持ち続けている」(八代弥七段)
 
「藤井聡太くんにとってのAIというのは、彼の強さの要素において本当に氷山の一角なんです。 それくらい彼のもっている裾野は大きいんですよ。 ・・・」(中川大輔八段)
 
「杉本さんに「師匠から見てどうなのよ」と聞いたら、「彼は桁違いです」といわれてさ。 僕らの世代で普通は弟子を褒めないから、杉本さんもどうかしちゃったんだろうと思ったら、彼のいうとおりだったね(笑)」(近藤正和七段)
 
「とにかくすごい速度で進化されてますよね。 今となっては当たるのも大変なので、まずは対戦できるところまで行きたいという気持ちです」(澤田真吾七段)
 
 
 
”棋士が語る” 藤井聡太(ライバル、そして未来)五冠にかかるコメントを集めてました。
 
そして 「文春ムック」は (たぶん?)さらに続きます。
 
『Number』の特集は、3回です。

 

 

 

 

<もくじ>   ”棋士が語る”藤井聡太、ライバル、そして未来
すべての棋士にはドラマがある
藤井時代か、藤井世代か                (文・野澤亘伸)
藤井聡太・豊島将之  真夏の十二番勝負     (文・勝又清和)
読売×朝日×東京  「将棋記者」のおしごと
石井健太郎×青嶋未来×黒田堯之  あらゆる戦法を指す棋士たちの思考
伝説の「親将ブログ」                   (文・宮田聖子)
「あの写真」の少年はいま【川島滉生さんに聞く】  (文・宮田聖子)
INTERVIEWS
佐藤天彦九段 ・ 八代弥七段 ・ 飯島栄治八段 ・ 加藤桃子清麗
中川大輔八段 ・ 近藤正和七段 ・ 澤田真吾七段
COMICS
山口恵梨子(えりりん)の女流棋士の日々 出張版  (さくらはな。)
盤記者! 番外編                      (松本渚)
イトシンTVの裏側                       (嫁P)
COLUMNS
数字で読む将棋1 羽生善治九段の”歴代1位”の連続記録  (文・相崎修司)
努力と才能はどちらが大事ですか?                 (上田初美)
棋士はロックなんか聴かない?                         (遠山雄亮)
棋士・女流棋士が綴る将棋会館の思い出
    (武富礼衣女流初段・山口恵梨子女流二段・糸谷哲郎八段・中村太地七段・上村亘五段・高野秀行六段)
数字で読む将棋2 他を圧倒する藤井聡太竜王の勝ちっぷり  (文・君島俊介)
 
                              
            文春将棋  読む将棋2022
            文春ムック 
            2022/4/18 発売