アメブロで昨年の同じ日に書いていた記事が

出てくるのですが、

昨年の今頃は、本当にひどい肌荒れで・・。

 

ずーーっと患っていた皮膚疾患がついに大爆発した昨年の今頃。

もうどうでもいいや、と思っていたころです。

患って8,9年目ぐらいだったかな。

 

何をやっても良くならず、グリーンピールをやっても3日ぐらいしか持たないし

美容医療も怖くてできませんでした。

これ以上悪化してしまったら、と思うと辛すぎて。

 

スキンケアも高いのを使用してましたし成分にもこだわって

購入してましたが

効果は一向になく

健康な肌でないとどんなに高いスキンケアをやってみ無駄、というのを今になって思います。

 

今は紹介いただいた皮膚科医の先生のおかげと

その先生の治療があってたんだろうな、と思うのです。

 

私の同じ病で悩んでいる人にその皮膚科医を紹介しても

効果がない人もいます。

相性というかその先生の処方した薬がピンポイントで効くとあっという間の効果が出るんですね。

私の場合、飲み薬も頓服も塗り薬も、先生の処方で1か月で希望が見えてきました。

 

あと、すごく思うのが・・

私の皮膚疾患と同じ人って化粧品、使い過ぎ

 

その先生が処方した塗り薬以外は塗らない方が治りは断然早いと思うし

実際、自分もそうでした。

そうなると夏の方が治りは速いと思います。

乾燥が秋冬は気になるので夏の湿気であれば処方していただいた

化粧液と塗り薬で十分なはず。

この皮膚疾患の人はどうも私も含め、化粧品好きの人が多いため

多くを使いすぎな印象があります。

 

ただこの皮膚疾患は日焼けが特にNGです。

 

ですから日焼止めを塗る、クレンジングをする、そのため乾く、ということから

難しいところもあるけれど

今年の夏も出かけることは少ないし

外出するなら、優しい日焼け止めに、日焼止め効果のあるマスク、サングラス、帽子・・

などでブロックすることもできるので治るまではそれで乗り切るのも手かなと思います。

 

昨年の今頃は使える日焼け止めも本当になくて辛かった。

敏感肌用といっても、「敏感に傾いている人用」であって決してやさしいものではなかったです。

 

今は敏感肌用と言われている日焼止めは使えるようになり

最近は、アクセーヌの日焼止め、リニューアルバージョンを使用しています。

 

スーパーサンシールド ブライトヴェール

 

以前はアクセーヌももちろんだめでしたが

現在は普通に使用できるようになりました。

 

もっとつやっぽい仕上がりが好みなんだよな、なんて贅沢な欲も出てきました。

 

本当に女性にとって肌は大事。

 

昨年の今頃は本当に辛かったな。

もうね、何をやっても治らない、という人は、

根本的な治療から。

 

・食生活

・深い睡眠

・ストレスをなくす

・ホルモンバランス

・化粧品を無駄に使わない

キラキラデパコス 化粧品は肌が元気になってから。

 

そう思います。

いくら名医に出会っても 根本的に改善されてないと治りません。

これは実体験からです。

 

私と同じ皮膚疾患を持ち悩んでる女性はアトピー性皮膚炎と同じぐらい

最近では耳にします。

多くの女性がより気持ち良く日々を暮らせるようたまに

1年前のブログを見て無駄に語ろうと思いましたウインク