起立性調節障害で、中学校は2年間不登校。

一念発起で受験して

A子はこの春JKになりました。

 

毎日暑いですね・・・あせる

マスクをつけて犬の散歩、

マジ勘弁です・・・えーん

 

A子の学校はミッション系です。

キリスト教ですね。

礼拝があったり、聖書の授業も

あったりしますびっくり

 

そして、駅から坂道を約20分近く

上っていきますガーン

 

昨年の7月、初めて駅から学校まで

歩いた時、

「合格したら、この坂道を

毎日上るの滝汗

大丈夫なの・・・はてなマークはてなマークはてなマーク

と痛切に思いましたチーン

 

A子、マスクをしたまま

毎日頑張って上っていますポーン

 

「あの駅から学校までの道を

『ゴルゴダの丘への道』って

呼んでるねんえー

重たい荷物が、マジで

キリストの運んだ十字架だわ汗

 

ゴルゴダの丘って、

キリストが磔刑にされた場所ですよねうーん

そして自分を磔にする十字架を背負って

歩いたという伝説の・・・えー?

 

「駅から出てすぐにある

平坦で広い道。

ここは民衆が

石つぶてを投げたところねキョロキョロ

 

商店街を抜けたところ、

坂がきつくなってくるやん。

『ここから先、ゴルゴダの丘』

もう馬に乗っては進めないゾーン汗

 

ファミマを見たら

『あ~、上り始まったショボーン

スーパーまできたら

『やっと三分の一・・・あせる

カットハウス〇〇〇が見えたら

『もうすぐだあし

○○幼稚園にたどり着いたら

『あとちょっと~プンプン

学校への最終コーナーを曲がったら

『・・・門まで結構ある・・・汗

 

これを繰り返してるのよ~キョロキョロ

 

そして一言

「ゴルゴダの

ヤバみがエグいむかっむかっむかっ

 

B女子高校への坂道が

長くてきつい。

まるでゴルゴダの丘にのぼる

イエスキリストになったようで、

とてもしんどくてつらい。

 

という意味ですニコ

 

毎日お疲れ様ですウインク

 

USJのお土産いただきました笑い泣き

DSC_0819.JPG

 

早く映画が公開されるといいですね音譜