更新に10日程間が開きました、暇つぶしで始めたアプリが思いの外忙しく課金額もそーとーいってしまいましたニマル1割、暇つぶしアプリ9割の逆転現象です、もうそろそろニマルに戻らなくては!


暇つぶしで始めたアプリなのにかなりの課金額になり今月は私生活に支障をきたしてしまうレベルになってしまったのと課金トラブルにあってしまったので疲れました、メモに課金額を記して購入しなければいけませんね(;´Д`)


とりあえずAppleサポートでトラブルを解決できましたし、ニマルの方は星5開眼錬士だけ購入して今月は終わりにしましょうか、暇つぶしアプリで使いすぎた為、星5突破錬士は購入できず、総選挙もスルーです。


来月は毛利家アップデートの様子を見つつ、課金額がやばい事になった事もあり目的の固有開眼特性を持った武将のスカウトが来るまで課金額を大幅に抑えたいですねぇ。


政則が完成したら、ゆる~くやって行きたい、バッファーの特性に関しても自在なら勾玉武将の特性と後は何か入れればいーやみたいな感じで無理に北地の美髯公とか手に入れず、あるもんで済ませて行きたいです。


あれが無ければいけない、これが欲しい、あれも欲しいをバッファーや兵器役まで広げるとしんどくつまらなくなります。


暇つぶしアプリに殆ど時間を割いていましたが八雷神イベントは自然回復と動画視聴で昨日周回を終えました。






後は毛利家イベントまで霊力を資金調達で消化します、八雷神イベントは悪魔の巣窟stage6でやってましたがbattleが8もありワンパン進行でも時間がかかるので、うんざりしました探知機、バックホーがある程度あったので早目に終わりましたがショベルだともっと時間がかかったと思います。


遭遇戦の方は25F到達の1回のみで次回開催の為にログインで貰える遡る時間の秘法はストックしときます。


次回の更新は毛利家関係が開催された時に更新予定です宜しくどーぞ(・А・` )