いちょう並木のセレナーデ

 

本日は待ちに待った我が永遠のアイドル「原田知世」ちゃんのブルーノートライブだ。

 

 

いやぁ、緊張するなぁ。あと数時間で知世ちゃんをすぐ近くで見れて、歌声が聴けるなんて、生きていて良かったよ。昨日からほとんど「YouTube Music」で知世ちゃんの歌を聴いている。で、6月20日(木)は渋谷の「LINE CUBE SHIBUYA」のコンサートもあり、このコンサートも観に行く予定。

 

 

2ヶ月続けて知世ちゃん観れるなんで、自分は幸せ者だ。このブログを書き終えたら、自宅から出て青山辺りをブラブラして、ブルーノートに行く予定である。

 

話は変わるが、派遣先の契約終了が5月までなので、現在の業務を終わらせるため、社畜人間になり、本日も午前中までテレワークで仕事、そして恐らく明日の日曜日もテレワークで仕事することになるだろう。10日間、激務を乗り越えれば、普通の生活に戻れるのであれば、我慢できる。そして、6月以降の作業なのだが、今週の月曜日に6月以降の派遣先の面接があった。結果から先に書くと「×」だった。理由は自分の会社が要求した「月の単価」高いということで、この価格であれば、PM(プロダクトマネージャー)ぐらいやって欲しいそうだ。要求している仕事内容はプログラマーなので、プログラマーだと、もっと価格を下げないとダメらしい。ということで、6月以降の作業は決まっていない。上司が次の候補になる仕事を探しているようで、7月には次の仕事先が決まるみたいなことを言っていた。だとすると、6月中には休暇を取って旅行に行かねば。とりあえず、上司には、「6月の第一週は、有給を取って旅行にいきます!」的な宣言をしたので、早く旅行の計画を立てないといけない。「時をかける少女」の聖地「尾道」に行くことは決まっているけど、ホテルやら「尾道」までに行く途中のどこで寄り道するかなど、全く決まっていない。まぁ、6月は旅行シーズンではないので、直前にホテルの予約は取れると思うけど。それと、旅行に行く前に「スマホ」と「ノートパソコン」を買い替えたい。スマホは過去のブログにも書いたけど「ハズレ」機種で調子が悪い。まだ、どの機種を購入するかは決まっていない。ノートパソコンは中古の持ち運びやすく、安いノートパソコンを買う予定なので、来週は秋葉原に行って「スマホ」、「ノートパソコン」を購入してみようかな。

 

それでは、本題の音楽紹介。今回も知世ちゃんのカバー曲だけど「いちょう並木のセレナーデ」にしてみたい。

 

 

オリジナル版は小沢健二らしく、知世ちゃんの曲を聴いて初めて知り、良い曲だなぁと思い、オリジナルの小沢健二版を聴いてみたけど、あんまり良くなかった。(あくまで、個人的な意見だけど、彼の歌い方がチャラチャラしていて、歌詞に共感でなかった)とりあえず、知世ちゃんが歌う「いちょう並木のセレナーデ」はお勧めなので、是非とも聴いて頂きたい。(そろそろ、自宅を出て、ブルーノートに行こう。そして、知世ちゃんの歌声に感動しまくり、ライブ終了後は泣いている自分が想像できるなぁ)