今が旬の夏野菜 冬の瓜と書いて、

冬瓜(とうがん)

どうしてこのような名前がついたのでしょうか!?

冬瓜の皮は、丈夫でキメ細かく、水分を失いにくいことから

果実を丸ごと、冷暗所に入れれば冬まで品質を落とさずに

保存できるため「冬瓜」とつけられたそうです。

メモ冬瓜は95%以上が水分で消化がよく、たくさん食べてもカロリーは御飯の1/10

低カロリーで、満腹感が得られるのでダイエットに効果的です。

 *但し、冷え性の方は食べ過ぎに気をつけて下さい。

クリップ冬瓜の期待できる効能(一例)

宝石赤生活習慣病予防 宝石赤夏バテ防止 宝石赤肥満予防

宝石赤利尿作用 宝石赤むくみ改善 宝石赤ストレス予防 


冬瓜を使ったレシピ

冬瓜の煮物

宝石赤準備する材料と下準備(3人前)

冬瓜(400gの皮を剥き、種とはらわたを取り除き、3cm角に切りさっと茹でる)

鶏もも肉(150g) 小海老(80gの殻をとる)

干し椎茸(小サイズ5~6枚を水で戻し、半分に切る)

枝豆(適量をさっと茹でる)


ハート調味料

だし汁(2カップ) 薄口醤油(小さじ2杯) 砂糖(大さじ2杯)

塩(小さじ1/2) 酒(大さじ2杯) みりん(大さじ1杯)を混ぜる


ダイヤとろみ

片栗粉(小さじ2杯) 水(大さじ)を混ぜる。


ナイフとフォークつくり方

1鍋にハート調味料を入れ弱火で煮立てる。

2鶏肉、小海老、干し椎茸、茹でた冬瓜の順に入れ煮含めし、

  枝豆を入れダイヤでとろみをつけ、あんを作る。

3まず冬瓜、鶏肉、椎茸の順に盛り、2で作ったとろみあんをかけて出来あがり!



とろとろ~~冬瓜!

美容と健康に最適な冬瓜

一度、食べればクセになる食感で、

超おすすめです!!

ぜひ、お試し下さいね!