お久しぶりの投稿です爆笑4月23日に足をケガして、いろいろな人からの知恵を頂き、足の腫れと痛みが落ち着いたと思ったGW前半が終わった4/30…久しぶりに酷い風邪をひいていましたえーん


 4月中旬から熱の吹き出しがなかなか治らないなぁと思っていました…アレはサインだったのですねショボーン熱の吹き出しが消えたと思ったら、全身の筋肉のなんとも言い表せないビリビリとした炎症感とダルさあせる寝ても寝ても…いやむしろ寝起きの方が疲れてる?晴れているのに出かける気力もなく、寝てる生活…主人は工場の設備関係のお仕事、久しぶりの長期休暇中の工事でお仕事…ゆっくり寝てはいられないけど、お出かけしない分は寝て過ごしましたニコニコ


 5/6の日は主人が「仕事がひと段落着いたのでお休みになった音譜」と言うことで、咳と青ばな、話すと「やばせ まみです爆笑(凄い鼻詰まり状態)」になっているけど、春日井市の王子製紙のばら園に行きました。


 ショックガーン


 ばらはとても綺麗に咲いてるのに…ガーン


 全く香りがしない…ショボーン


 キンキン声のおばさまがあまり興味が無さげのおじちゃんに「このエリアのお花は香りが強くて素敵な香りがしますでしょう?」と石原裕次郎がブランデーグラスを持つかのようにバラを持ち(触らないで!)、香りを楽しんでいるのを横目にクンクン嗅いでも全く香りがしない…ショボーン


 薔薇の香りを嗅ぐのを楽しみにしていたので、とても残念でしたが、綺麗なバラを満喫できましたラブラブ


 注意⚠️ 鼻詰まりの時は匂いがしない爆笑


 王子製紙のバラ園は当時の工場長が近隣の方々への清涼剤となるよう1995年に開園され、無料の駐車場もあります。種類も多く、他のバラ園と違ってすぐ近くで鑑賞、写真が撮れるので、機会があったら、是非訪れてみて下さいね音譜至福な時間が過ごせます。


 では、では〜音譜