ダブルワーク歴3年
デスクワーク(といっていいのか?)7年/週2~3
物流(ピッキング力仕事)3年/週3


おかげさまで、コロナの状況下でも仕事が滞ることなく。
むしろ、物流の仕事はさらに忙しくなりまして。
この夏、マスク着用での作業がキツくて。
結構な重さのものを持ち上げたりするので、暑さで体力の消耗も激しく。
初めて、やめたい...フリーな時間が足りない!って思いました。

帰ってからは、疲労で家事のやる気も起きない。
なんだか、イライラする。
とにかく余裕がなくなってきてることに気づいたところで。
物流の仕事の契約更新の面談の時期が近づいてきました。


働き方を見直すチャンスだ!!
と、思いきって週3勤務を週2に変えてほしいとお願いしてみました。
それが、ダメなら辞めよう!という覚悟で面談に挑んだんです。
なのに、あっさり「オッケー!」って。笑
辞められるのは困るから、それで!って言われました。笑


10月から晴れて平日、丸一日フリーな日を作ることができました。
今までは、平日は全部仕事+月に数回土曜出勤があったので
5~6連勤だったのだけど。
合間に休みが入るので、気持ちが少しラクになりました。
これでまた、母さん、がんばる!!!




朝のボーっと時間。
ここからなかなか動かない次男。
毎朝、バタバタです。